冷酒が90%、燗が10%。 最近のイチオシは寒菊 得意酒米:山田錦、酒未来、美山錦 苦手酒米:雄町、愛山 好みの銘柄:而今、寒菊、鍋島、花邑、くどき上手、花陽浴 乳酸系の酒はやや苦手。
QA(クエ) / 兵庫
2025
5/31
しぶしぶ。いまでやさんの頒布会限定。 フライヤー貰えなかっ・・
菊水 / 新潟
2024
3/20
ふなぐち大吟醸を入手しましたので、飲み比べ。 通常 ・・
瀧自慢 / 三重
7/9
純米神の穂。 80%精米で低精白です。 いまでやさんの頒・・
五人娘 / 千葉
6/19
寺田本家のメイン銘柄。冷酒で飲むとヨーグルト風味。やはり、燗・・
千代の光 / 新潟
千代の光さんは初めて飲みます。 いまでやさんの限定酒。 ・・
Re:vive / 岩手
11/27
layerシリーズ。 洋梨を原料に加えたクラフト酒。 洋・・
而今 / 三重
1/19
掛米五百万石、麹米か山田錦。而今の特別純米は米が違う仕様か多・・
吉田蔵u / 石川
3/22
山廃貴醸酒。いまでや頒布会限定。 貴醸酒としては飲みや・・
OCEAN99 / 千葉
11/16
白銀海。 正直去年に引き続きイマイチ。 理由としては、去・・
彩來 / 埼玉
7/19
正規特約店で買って確かに輸送時間1時間ちょっとはあったとはい・・
7/6
SARA the starry night Vesper ・・
仁勇 / 千葉
2023
8/9
試験醸造の純米酒。米の旨味が感じられるタイプで冷やしても美味・・
にいだしぜんしゅ / 福島
4/12
開栓後、4日ですが、思いのほか早く味が変わって、メロンという・・
やまとしずく / 秋田
2022
11/26
某酒屋の頒布会。ひやおろし。好みかと言われると私のストライク・・
死神 / 島根
9/14
冷酒で飲む。熟成感がすごい。紹興酒のような味わい。一口目のイ・・
舞美人 / 福井
8/6
SanQ ずっしり重くて米の旨味が濃厚。やや紹興酒のような味・・
杜の蔵 / 福岡
2/12
貰い物なので、細かい経緯はわかりませんが、おそらくPB商品だ・・
満寿泉 / 富山
2021
10/9
頒布会。純米吟醸山田錦の限定。最初は辛口端麗で奥に苦味ととも・・
仙禽 / 栃木
9/15
晩夏(初秋)の定番酒。乳酸系の味わいで好みかと言われるとやや・・
龍勢 / 広島
7/31
ふくはら酒店さんの頒布会。純米吟醸山田錦との飲み比べ。ただ、・・
羽根屋 / 富山
1/30
頒布会。一口目はやや物足りない味わい。おそらく酸味が低くやや・・
黒龍 / 福井
1/13
頒布会。久々に黒龍飲みました。滑らかな透明感ある味わいはなか・・
シャムロック / 岩手
2020
10/31
頒布会で頂きました。独特の香り。プルーンのような酸味。常温や・・
天野酒 / 大阪
7/18
精米歩合90% 僧房酒の造りを再現したお酒。少し飲んでしまっ・・
6/13
某酒屋の頒布会。アク千葉シリーズです。千葉県の5蔵が千葉産の・・
鍋島 / 佐賀
4/13
開封初日。但馬強力は龍力か燗酒系でしか見たことがないですね。・・
3/6
蔵限定の元旦搾り。フルーティーな甘さと苦味。バランスは悪くな・・
香取 / 千葉
2/2
千葉県日本酒の最終兵器。精米歩合90です。さすがに90は初め・・
雅山流 / 山形
なかなかお洒落な瓶。裏ラベルにチャートがあるのは珍しい。直前・・
白隠正宗 / 静岡
2019
11/9
今日は燗で。お湯で温めながら飲む。燗の方が好み。
もっと見る