日本酒歴は2014年位からで獺祭でハマったタイプ。 酒選びで悩んだら、おりがらみ系選んでおけば間違いないだろうと思っちゃうタイプ。 燗はレンジでチンするタイプ。 地元茨城の酒を好んで購入する率が高い。 備忘録用ですので主観的コメが多いと思います。
赤城山 / 群馬
2025
9/24
赤城山 純米吟醸 活性にごり生酒 遠心分離搾り。 初見だけ・・
千代むすび / 鳥取
9/9
千代むすび おやじ極楽純吟。 以前ワンカップで飲んだけど、・・
よこやま / 長崎
8/17
よこやま SILVER 1814 純米吟醸 無濾過生原酒。 ・・
信州亀齢 / 長野
7/27
信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 蔵元限定。 GW旅行時に購入し・・
武勇 / 茨城
7/10
Buyu Cycle Sparkring。 開栓初日は少し・・
信州亀齢 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒。 冷蔵庫から出す・・
あべ / 新潟
7/7
あべ 夏酒 タンク1号。 軽快で抑え目な甘味と酸味を感じな・・
田酒 / 青森
6/28
田酒 特別純米 古城錦。 田酒らしく綺麗な甘旨で若干メロン・・
浦里 / 茨城
6/12
浦里 PROTOTYPE5。 毎回微妙に違う味わいで面白い・・
萩原 / 茨城
6/3
萩原 純米大吟醸 美山錦 生酒。 飲んでる途中で気づいたの・・
月吉野 / 長野
5/14
月吉野 緑 純米吟醸無 濾過生原酒。 香りはやや柑橘類寄り・・
愛友 / 茨城
5/5
愛友 純米大吟醸 備前雄町 あらばしり 生酒。 酒屋さんが・・
宮寒梅 / 宮城
5/2
宮寒梅 EXTRA CLASS 純米大吟醸 醇麗純香 限定生・・
総乃寒菊 / 千葉
4/1
総乃寒菊 純米大吟醸 おりがらみ無濾過生原酒 寿限無50-H・・
3/10
武勇酒蔵 土蔵内常温六年熟成 山廃 燗熟2017。 雪が舞・・
大信州 / 長野
2/24
大信州 超辛口 純米吟醸 生。 ある酒屋さんに千代むすびさ・・
花陽浴 / 埼玉
2/14
花陽浴 純米大吟醸 八反錦 無濾過生原酒。 口開けは少し苦・・
AGEO / 埼玉
2/3
AGEO 純米 snow 無濾過生原酒。 久しぶりのsno・・
風和 / 新潟
1/15
風和 純米 活性にごり酒。 瓶内二次発酵のように滓が混ざり・・
金鶴 / 新潟
金鶴 本醸造 しぼりたて生。 味わいは派手ではないが美味し・・
霧筑波 / 茨城
2024
12/31
霧筑波 初搾り うすにごり。 二期ぶりに飲むけど、こんなに・・
浦里 うすにごり2。 スクリュー開栓すると瓶内二次発酵のよ・・
奥能登の白菊 / 石川
10/29
奥能登の白菊 本醸造+。 まだ本来の白菊を味わえるとは思っ・・
甲斐の開運 / 山梨
9/13
甲斐の開運 甘口純米 極甘口 朱華色。 他の方の過去レビュ・・
豊明 / 埼玉
8/21
豊明 一期一会 -G-yeast-。 開栓すると華やかな香・・
HIZIRIZM / 群馬
8/18
HIZIRIZM 山田錦 活性酒。 昨季、ハマってたHIZ・・
智仁武勇 / 茨城
8/6
智仁武勇 酵母無添加生酛 ?。 今季はアルコール度数が12・・
くどき上手 / 山形
6/30
くどき上手 純米大吟醸 Jr.の摩訶不思議ちゃん。 開栓す・・
不動 / 千葉
6/19
不動 夏吟醸 無濾過 純米大吟醸 生。 今年は純米吟醸と・・
村祐 / 新潟
5/19
村祐 茜ラベル 亀口取り 無濾過生原酒。 香りは控え目では・・
もっと見る