日本酒歴は2014年位からで獺祭でハマったタイプ。 酒選びで悩んだら、おりがらみ系選んでおけば間違いないだろうと思っちゃうタイプ。 燗はレンジでチンするタイプ。 地元茨城の酒を好んで購入する率が高い。 備忘録用ですので主観的コメが多いと思います。
旦(DAN) / 山梨
2017
9/15
甘いというより濃い。温度が上がるとより米の旨味が全面に出てく・・
福小町 / 秋田
2025
3/20
福小町 貴醸酒 生。 お決まりの杏子的酒! 安定の上品な・・
来福 / 茨城
3/2
来福 純米吟醸 年のかけはし。 仕事ついでに酒蔵に立ち寄り・・
鹿沼娘 / 栃木
2/16
鹿沼娘 特別純米 しぼりたて 生酒。 栃木のおもちゃ博物館・・
川中島 幻舞 / 長野
1/27
川中島幻舞 特別純米 無濾過生原酒 しぼりたて。 ほんのり・・
花陽浴 / 埼玉
1/17
花陽浴 純米吟醸無濾過生原酒 八反錦おりがらみ。 久しぶり・・
光栄菊 / 佐賀
2024
8/21
光栄菊 Sunburst 無濾過生原酒。 開栓仕立ては酸味・・
不動 / 千葉
8/14
不動 白麹&林檎 純米生原酒 おりがらみ。 ガス圧強くて蓋・・
浦里 / 茨城
7/12
浦里 純米酒 生酛。 口開け初日は少し固く後口の酸味からの・・
千代鶴 / 富山
7/4
千代鶴 rei ssue(冷酒) 火入れ。 生酒との飲み比・・
千代鶴 rei ssue(冷酒) 生酒。 香りは結構強めで・・
ソガペールエフィス / 長野
5/26
ソガペールエフィス 『ヌメロシス』サケ エロティック ノーマ・・
花邑 / 秋田
5/7
花邑 純米吟醸 出羽燦々 生酒。 花邑らしくフルーティーな・・
仙禽 / 栃木
4/24
仙禽 Hello World byサケラボトーキョー。 た・・
武勇 / 茨城
4/19
Buyu Cycle Ogawa Yeast nama za・・
4/6
ソガペールエフィス 『ヌメロアン』サケ エロティック。 久・・
あべ / 新潟
3/18
あべ 純米吟醸 仕込ロット vol.1-2。 開栓はポンっ・・
3/13
武勇 特別本醸造 直汲無濾過生原酒 山田錦 小川酵母仕込。 ・・
3/11
武勇 純米吟醸 山田錦 2018 5年蔵貯蔵。 酒屋の店主・・
2/21
武勇 純米大吟醸 愛山 小川酵母仕込。 定番商品からすると・・
Ohmine (大嶺) / 山口
2023
11/29
Ohmine 3grain 無濾過生原酒 山田錦。 新酒一・・
4/10
武勇 活生 本醸造 生酒。 冷酒で呑むとアルコール感のある・・
OCEAN99 / 千葉
4/8
OCEAN99 空海 -Inflight-無濾過一度火入原酒・・
花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町。 今季は最後の生酒・・
東洋美人 / 山口
3/26
東洋美人 醇道一途 純米吟醸 おりがらみ生。 以前飲んだ時・・
愛宕の松 / 宮城
愛宕の松 はるこい 純米吟醸 生酒。 滓が下に溜まってたの・・
高砂 松喰鶴 / 三重
3/10
高砂 松喰鶴 純米大吟醸 生。 初の高砂ですが、食中酒向き・・
写楽(冩樂) / 福島
1/7
写楽 純米吟醸 おりがらみ壱。 昔、夏吟醸うすにごりを飲ん・・
奥能登の白菊 / 石川
10/29
奥能登の白菊×奥能登自然栽培米 2020BY。 酒屋さん曰・・
10/9
武勇 特別純米 山田錦 小川酵母仕込。 ラベルが変わると飲・・
もっと見る