日本酒歴は2014年位からで獺祭でハマったタイプ。 酒選びで悩んだら、おりがらみ系選んでおけば間違いないだろうと思っちゃうタイプ。 燗はレンジでチンするタイプ。 地元茨城の酒を好んで購入する率が高い。 備忘録用ですので主観的コメが多いと思います。
白鶴 / 兵庫
2025
10/6
白鶴 Alternative 純米大吟醸 白鶴錦。 口開け・・
イニシャル【ア】 / 群馬
9/18
安齋商店×土田酒造 イニシャル【ア】 Type K。 こち・・
鍋島 / 佐賀
9/1
鍋島 特別純米 吉川産山田錦。 香りと味わいに軽めのフルー・・
鳳凰美田 / 栃木
8/7
鳳凰美田 ~ミマクリ~純米大吟醸 生酒 FLY HIGH 2・・
田酒 / 青森
8/3
田酒 純米吟醸 彗星。 含み味は中々フルーティー、中盤でま・・
稲里 / 茨城
7/29
磯蔵試験醸造 醸造用乳酸無添加 うすにごり純米吟醸『THE ・・
奥能登の白菊 / 石川
7/24
奥能登の白菊 純米吟醸 のとのなつやすみ。 夏酒は初購入!・・
霧筑波 / 茨城
7/7
霧筑波 まるでGREEN APPLE。 まるでというより、・・
彩來 / 埼玉
7/2
彩來 S′s 無ろ過生原酒。 開栓初日は甘味控え目でガス・・
6/25
霧筑波 辛口社長の太鼓判2025 本生。 口に含むと軽い口・・
風の森 / 奈良
6/11
風の森 奈々露 657。 口開け初日は甘味と酸味のバランス・・
町田酒造 / 群馬
6/5
町田酒造 夏純うすにごり 雄町。 開栓するとフルーティー・・
萩原 / 茨城
6/3
萩原 純米大吟醸 八反錦 生酒。 萩原酒造170周年の蔵開・・
武勇 / 茨城
5/26
武勇 純米大吟醸 愛山 生原酒 小川酵母仕込。 以前飲んだ・・
屋守 / 東京
5/20
屋守 純米中取り 直汲み生酒。 いつか買おう買おうと思いつ・・
4/10
武勇 活生 本醸造 生酒。 冷酒で呑むとアルコール感のある・・
OCEAN99 / 千葉
4/8
OCEAN99 空海 -Inflight-無濾過一度火入原酒・・
花陽浴 / 埼玉
花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町。 今季は最後の生酒・・
東洋美人 / 山口
3/26
東洋美人 醇道一途 純米吟醸 おりがらみ生。 以前飲んだ時・・
愛宕の松 / 宮城
愛宕の松 はるこい 純米吟醸 生酒。 滓が下に溜まってたの・・
高砂 松喰鶴 / 三重
3/10
高砂 松喰鶴 純米大吟醸 生。 初の高砂ですが、食中酒向き・・
写楽(冩樂) / 福島
1/7
写楽 純米吟醸 おりがらみ壱。 昔、夏吟醸うすにごりを飲ん・・
2024
10/29
奥能登の白菊×奥能登自然栽培米 2020BY。 酒屋さん曰・・
10/9
武勇 特別純米 山田錦 小川酵母仕込。 ラベルが変わると飲・・
金明 / 静岡
9/19
金明 純米酒。 金明の純米酒を飲みたく静岡旅行で断念したが・・
浦里 / 茨城
8/12
浦里 純米酒 生酛 。 先日4合瓶飲んだけど一升瓶が定期便・・
七田 / 佐賀
6/18
七田 夏純。 日本酒を飲み始めた頃によく飲んでた七田を久し・・
七水 / 栃木
6/12
七水 純米吟醸55 夢ささら。 七水らしくフルーツの香りが・・
来福 / 茨城
6/10
来福X【黒】 R4BY。 穏やかながら若干複雑香。 口に・・
仙禽 / 栃木
5/13
クラシック仙禽 亀の尾。 口開けはジュッ、ポンッと音立て開・・
もっと見る