自分好みの日本酒探しを楽しんでいます。これまでラベルを剥がしてファイリングしていましたがこちらにもアップしていきたいと思います。自分好みのフルーティなお酒かどうかを記録しているので、評価は稚拙であまり参考にならないかと思います。よろしくお願いします。
飛鸞 / 長崎
2025
6/14
フルーティで少し発泡感があったと思う。知らなかったけどとても・・
冬の月 / 岡山
知らなかったけど、フルーティで美味しかった
獺祭 / 山口
10/2
絹 / 山形
作 / 三重
長瀞 / 埼玉
9/5
美味しいけど原酒の強さあり。
十四代 / 山形
それは美味しいですわ。ただし、醸造アルコールの香りはあります。
喜多屋 / 福岡
7/29
フルーティーで美味しい。JRで振る舞われていたと思う。
羽根屋 / 富山
7/27
山法師 / 山形
燦爛 / 栃木
山本 / 秋田
鍋島 / 佐賀
6/29
鍋島は間違いない。
栄光冨士 / 山形
6/25
フルーティで好みの味
東鶴 / 佐賀
醴泉 / 岐阜
醸し人九平次 / 愛知
千代寿 / 山形
丹後のヒカリ / 京都
フルーティーで美味しい
三方良し / 滋賀
フルーティーで美味しい。名前もよし。
左近 / 岡山
谷川岳 / 群馬
越生梅林 / 埼玉
石鎚 / 愛媛
みむろ杉 / 奈良
もっと見る