日本酒?一番⤴ 九州人ですが(^_^;)
二兎 / 愛知
2024
4/5
開栓直後 マスカットのようなフルーティーさに微炭酸のシュワ・・
一白水成 / 秋田
10/4
サンデイバックナイン 甘み辛味旨味渋み 色々な味の融合 ・・
千代むすび / 鳥取
6/12
個人的に好みの酒 強力米だけに味に力強さを感じます 刺身・・
大信州 / 長野
2025
8/25
お盆に同窓生と一杯 酸味が前面に来ている感じ フルーティ・・
酔鯨 / 高知
8/16
数年前に飲んではいましたが旨い 辛味と酸味が良い どんな・・
東鶴 / 佐賀
8/15
フィランドの後に飲んだのがいけなかった スッキリ微炭酸は間・・
宮の松 / 佐賀
8/10
甘味と辛味が押し寄せる 喉越し辛口 苦味と微炭酸が加わり・・
よこやま / 長崎
8/5
マスカットのような甘酸に やや強めの苦味 辛口傾向でもあ・・
西條鶴 / 広島
7/29
日本酒界の辛口スーパードライだ 旨味を保ちつつ心地よい苦味・・
嘉美心 / 岡山
7/9
旨味と酸味に包まれる 日が経つごとに甘さも増すような 栗・・
鳴門鯛 / 徳島
7/3
夏の純米にごり酒 甘さ控え目 スッキリ辛口スコールみたい・・
大法螺 / 北海道
5/21
初の北海道のお酒 やや酸味を感じる純米酒は好みの味 米の・・
田むら / 東京
5/10
東京は福生市のお酒 フルーティさは感じませんが ふくよか・・
福鶴 / 長崎
5/4
クラシカルな酒 スッキリ辛口 刺身が旨い
越乃梅里 / 新潟
4/25
頂き物 DHC酒造いけます 嫌味のない綺麗な純米大吟醸酒・・
杵の川 / 長崎
4/19
地元の春酒 スッキリとした甘酸なお酒 桜は散りましたがグ・・
瀧自慢 / 三重
3/28
旨口の酒を店員にリクエストして購入 蜜りんごのような甘さと・・
3/11
酸味のないスッキリまろやかな大吟醸酒 燗で飲んでもいけます
永平寺白龍 / 福井
3/5
初めて見る銘柄でしたが白龍と同じ酒蔵 しかも800円そこそ・・
菊水 / 新潟
2/6
濃厚旨辛口 全く嫌味のない良い酒ですね
1/22
正月時期の頒布酒 1本目は特別純米酒無濾過原酒 濃厚辛口・・
南部美人 / 岩手
1/20
淡麗辛口 ほのかな甘みもあり グイグイイケます
喜楽長 / 滋賀
12/14
旨味ある辛口のお酒を目指したと裏書きにある まさに、そのと・・
名倉山 / 福島
12/6
クラシカルな香りとマスカットのような甘み酸味 単品でも食中・・
ゆきのまゆ / 新潟
11/29
スパークリングのような炭酸系 アルコール低め ほのかな旨・・
11/25
酸味と甘み辛味が調和 白ワイン風な日本酒 旨いです
千曲錦 / 長野
11/18
大変コスパの良い酒 純米大吟醸原酒四合瓶で1100円程度 ・・
炎杜 / 佐賀
11/8
フルーティな甘さより、酸味と苦味が来るかな 旨い酒には違い・・
10/30
実家に眠っていた地酒その2 開栓すぐに吹き出す ラムネみ・・
10/28
実家に眠っていた地酒 生原酒だけありフレッシュ甘旨 ・・
もっと見る