基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
川中島 幻舞 / 長野
2022
7/31
久しぶりに呑んだけど美味しい😊 コレぐらいの甘さまでなら美・・
つげのひむろ (都祁氷室) / 奈良
ほぼ地元の酒😊
壷天 / 山形
富久福 / 茨城
磯自慢 / 静岡
7/26
みむろ杉 / 奈良
フルーティーさもあって呑みやすい
若竹 / 静岡
7/7
夏詣酒 なんと五円玉が付いてました😊
国士無双 / 北海道
頂き物🎶 初銘柄だとめっちゃ嬉しいです😊
写楽(冩樂) / 福島
7/1
やっぱり見かけたら買ってしまう… 生酒で呑んでみたいなぁ
飛露喜 / 福島
飛露喜の中でいちばん食中酒向きだな🍶😊
田酒 / 青森
米の旨みを感じることができる良い酒だな🍶
墨廼江 / 宮城
6/18
以前より味がしっかりした気がする🤔 良い感じの辛口
荷札酒 / 新潟
6/8
この銘柄も安心して買える🍶だな😋🎶
而今 / 三重
呑みやすいかな😊 華やかさはあまり感じられないけど。
花邑 / 秋田
やっぱり甘すぎるかぁ
文佳人 / 高知
5/31
ラムネジュース(笑) 暗闇で写真撮らなきゃな😊
楽器正宗 / 福島
純米より本醸造のほうが好み😊🎶 コスパも最高だし、文句なし👍
新政 / 秋田
5/29
カラーズ めっちゃ酸味が強かったです
千代むすび / 鳥取
こなきジジイ(笑)
ねのひ / 愛知
昔ながらの日本酒
栄光冨士 / 山形
5/24
久しぶりに買ってみた🍶 やっぱり甘いね😅
花陽浴 / 埼玉
美山錦の次に好きな酒米です😊
伝心 / 福井
フルーティーさも少しは感じるけど、ちょっと苦手なタイプ😅
岩の井 / 千葉
5/16
中汲み これは楽しみ😊🎶 これは美味しい。落ち着いた・・
もう少し酸味と辛さが欲しいです。
夏吟うすにごり 一年たつのって早いよなぁ😅
泉川 / 福島
5/11
特に印象に残らない酒 食事の邪魔をしない食中酒として呑むべ・・
No.6 / 秋田
5/8
甘酸っぱく美味しかった😊 外呑み以外ではなかなか呑めなくな・・
十四代 / 山形
角新とはまったく雰囲気が違ったなぁ
4/26
甘さ酸味もちょうどいい好みです😊 生酒だとまた違うんだろうなぁ
もっと見る