喜正のクチコミ・評価
-
-
-
たけ
4.0先程のエースさんの切り絵にはびっくり‼️🫢
凄いセンスをお持ちで羨ましい😗
自分はセンスなんて無いから、
今日のお酒とアテ、組合せが???
合うかしら?😅
今日お酒は、喜正 純米酒
昔ながらの味、いやちょっぴり違う!
それでもモダンとはいかんけど、
お米の柔らかくて優しい味がする!
とっても飲み易いお酒ですね。
今日のアテというか晩飯は、
メンチカツとササミカツ🍖
この味なら和幸の惣菜でも合うわー😋
もちろん、海鮮系ならもっと相性良さそう😙
皆さん、お酒とアテってきちんと
相性を考えてますかね?
飲む前はきちんと考えていても酔ってくると、
それはもうめちゃくちゃ🤮🤪テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年9月11日
-
-
-
-
-
masatosake
4.5東京全蔵制覇記念の888レビュー
喜正(きしょう) 純米酒
美山錦 精米60% アルコール15.5% 日本酒度+2 酸度 1.6
穏やかですがキレイな上立香に色味はほぼ無く、軽くフルーティーな甘みにスッキリとした酸味がありキレイな味わいです。軽く苦味があり後口はすっきりで冷酒でしっかりうまいです。
昔ながらのクラシカルなラベルで昔ながらの味わいもあり、それに加えて今どきの味わいも感じ凄く良いです。
お燗がオススメらしいこちらもトライしました。
個人的には甘みが少し強いですが、中々熱燗もイケてます。流行りの味わいと昔ながらの味わいの中間点かな。よく考えるとコスパ良くて冷やも冷酒もお燗もイケてって、マジで総合力高くてかなり良いです!
今回は牛丼とのマリアージュです。一度やってみたかった松屋、すき家、吉野家、なか卯と食べ比べしながらの日本酒、東京築地発祥の牛丼文化といえばコラボは当然、東京酒です #note84
東京都酒造組合 9/9蔵
○小沢酒造 澤乃井
○石川酒造 多満自慢
○田村酒造 田むら 喜泉
○野崎酒造 喜正
○中村酒造場 千代鶴
○小沢酒造場 桑乃都
○豊島屋酒造 屋守 金婚
○野口酒造店 国府鶴
○東京港醸造 江戸開城2022年5月17日
-
プッシー猫
4.0喜正 純米酒 東京駅ラベル
東京都あきる野市のお酒
あきる野市といったら、武蔵五日市駅前の秋川渓谷でのバーベキュー
昔、若者グループで来られていた方が酔っ払って騒ぎまくってウザイと思っていたら、川底に足を取られて転倒し出血しちゃってましたね(꒪ཀ꒪)グハッ
これぞ自業自得で、こっちは酒が旨まかったのですが、いつの間にか夏場のバーベキュー会場にわざわざ救急隊員の方々が出動させられていました(◞‸◟)
いつの時代もDQNは世にはばかるものです
(゚Д゚)<逝ってよし!
ビールに合うトンテキガーリック
すっかりビールを飲まなくなってしまったので実際のところビールと合うのかは分かりませんが、にんにくの効いたトンテキソースにシンプルに米の旨みが分かる辛口酒
どちらも美味しゅう御座いました
ご馳走様でした!特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年2月10日
-
喜正が購入できる通販
商品画像 | 価格 | 商品タイトル | 店舗 |
---|---|---|---|
![]() |
1,331円 | 喜正 純米酒 720ml 日本酒 野崎酒造 東京都 (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
2,662円 | 野崎酒造喜正 「純米酒」1800ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
![]() |
3,366円 | 野崎酒造喜正 「純米吟醸」1800ml (楽天市場) | 店舗へ行く |
喜正の酒蔵情報
名称 | 野崎酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 喜正 しろやま桜 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 東京都あきる野市戸倉63 |
地図 |
|