季節毎に美味い食べ物と共に味わえる日本酒が大好きです。 最近は自宅でじっくりといろんな地方のお酒を楽しんでいます。レビューについては体調や気候により感じる味も様々で、一生懸命に作られてるお酒に評価をするなんてことはおこがましいとは承知していますが、それでもなるべく感じたままを書こうと思います。 2021年。今年もいろんな美味しいお酒に出会えますように。 よろしくお願いします。
得月 / 新潟
2020
10/1
今日は中秋の名月。 せっかくなんでこのお酒を開栓しました。・・
緑 / 新潟
2019
7/7
口に含むとガツンと来るけど、フイっとなくなる感じ。でも、キュ・・
鍋島 / 佐賀
2021
2/28
鍋島 純米吟醸 五百万石 近所の酒屋で思いがけず出会っ・・
三連星 / 滋賀
8/24
三連星 生原酒 純米吟醸 甘酸っぱさ、苦味さがほのかに・・
楯野川 / 山形
6/7
楯野川 渓流 爽辛 純米大吟醸 夏酒 ピリと辛くてわず・・
三千盛 / 岐阜
1/1
最初にピリっと辛い味が口を刺激した後、ふっと風味が消える感じ・・
みむろ杉 / 奈良
9/1
みむろ杉 純米吟醸 山田錦 ほのかなブドウのような香り・・
伯楽星 / 宮城
10/10
伯楽星 純米吟醸 冷卸 香りは控えめ。 すごく透き通・・
山車 / 岐阜
8/2
山車 極み雷吟 超辛口でシャープな飲み口。 キリっと・・
澤の花 / 長野
1/11
澤の花 ささら 超辛口純米吟醸 開栓。 前回のさら雪・・
9/10
高山で購入。 スパっと斬れ味鋭いって感じではないですが・・
3/28
ボトルのイメージから少し甘めを想像してましたが、 そうでも・・
紀土 / 和歌山
1/31
紀土 山田錦 純米大吟醸 香りはとてもフルーティ。 ・・
二兎 / 愛知
10/28
二兎 純米大吟醸 備前雄町四十八 あまり強くないが微か・・
御前酒 / 岡山
9/25
御前酒 雄町日和 菩提もと純米無濾過生酒 近所の居・・
醴泉 / 岐阜
1/24
醴泉 酒無垢 純米吟醸 口当たりが柔らかくて上品な香り・・
鳳凰美田 / 栃木
1/2
鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸 2021年のスタートはこ・・
出雲富士 / 島根
出雲富士 純米吟醸 無濾過生緑酒 五百万石 香りは控え・・
播州一献 / 兵庫
2/10
播州一献 純米大吟醸 生熟 酸味がフワッと来て辛口の白・・
12/22
澤の花 さら雪 純米吟醸 フルーティで少し甘めだが、 ・・
今宵、豚しゃぶと共に。 純米同様、ピリっと辛口スッキリです・・
風の森 / 奈良
6/16
風の森 657 秋津穂 開栓するとシュポっと音がなり少・・
6/28
夏限定酒 氷神 スッキリしてるが、ガツンと飲み応えがあ・・
獺祭 / 山口
5/27
純米大吟醸 磨き三割九分。 冷蔵庫の奥に眠っていた小瓶発見・・
日高見 / 宮城
12/8
日高見 純米 初しぼり フレッシュでキレのよい口あたり・・
大信州 / 長野
2/23
大信州 超辛口 純米吟醸 超辛口というほど辛い感じはし・・
2018
11/10
別のお酒を買うのが目的でめぐりあったお酒。 ピリっと舌を刺・・
奈良萬 / 福島
2/26
奈良萬 純米生酒 無濾過生原酒 中垂れ フルーティで若・・
飛露喜 / 福島
1/27
飛露喜 特別純米 クセがなく、味香りともにおとなしめだ・・
緑川 / 新潟
淡麗辛口。少しピリっと口を刺激した後、フイっと消える。 特・・
もっと見る