季節毎に美味い食べ物と共に味わえる日本酒が大好きです。 最近は自宅でじっくりといろんな地方のお酒を楽しんでいます。レビューについては体調や気候により感じる味も様々で、一生懸命に作られてるお酒に評価をするなんてことはおこがましいとは承知していますが、それでもなるべく感じたままを書こうと思います。 2021年。今年もいろんな美味しいお酒に出会えますように。 よろしくお願いします。
大信州
tanron
大信州 夏のさらさら 純米吟醸 香りは前回のAKABU同様・・
仙禽
祐次
仙禽 一聲(いっせい)飲み始めは新政系かなーと思い飲み進める・・
のうてんきもの
かぶとむし お裾分けのもの。 「日が経って甘くなっちゃっ・・
作
aisland
作 純米大吟醸 岡山朝日米100% 精米歩合50% 16・・
日高見
きらりん
日高見 純米大吟醸 しぼりたて生酒 穏やかな香り と・・
石鎚
Yoshiyuki Kuboki
初めて飲む銘柄! スッキリして飲みやすく美味しいです。 ・・
陸奥八仙
hiko99n
淡麗な酒を。 ドライ感を出さずに甘味と酸味ですっきりとした仕・・