栄光冨士 / 山形
2025
9/13
雪女神なんで期待しすぎた これはこれで美味い
上喜元 / 山形
よく行く飲み屋焼鳥屋の店長が推してる銘柄 上喜元 食中酒か・・
総乃寒菊 / 千葉
9/9
寒菊は面白いよね〜美味しいし 瓶ごとに味が違う
仙禽 / 栃木
弍式 オリガラミ 美味いな これドメーヌ感なのかな?
鳳凰美田 / 栃木
8/26
酒米は新しいのが美味い説
酒未来って醸すの難しいのかな?
写楽(冩樂) / 福島
美味いな
8/7
普通の方が美味いな なんかスッキリ度が足りん 古いコメだ・・
悦凱陣 / 香川
大人シリーズ これが芳醇ですね クラシックなんだけどスッ・・
王祿 / 島根
8/3
大人になったなぁと思わせるお酒 まあクラシック なんだけ・・
彩來 / 埼玉
夏向き 爽やか いくらでも飲めるな
ハローワールド! 好みだと思うけど普通の美味しい まろや・・
他の日本酒の間に挟むと際立つ美味しさ 仙禽でしか出せない酸・・
作 / 三重
一番ザクっぽいかも?甘いけどね
瀧自慢 / 三重
7/23
甘味と苦味が駆けぬきます
姿 / 栃木
7/22
ちょいクラシック寄りだな 若干の黒糖感もある
勢正宗 / 長野
7/21
面白い味だな ちょっと芯をズラしてくる 酸味甘味苦味シュワ・・
播州一献 / 兵庫
サイダーだな 夏にピッタリ ちょいセメダイン 美味いな
みむろ杉 / 奈良
7/18
美味しいなあ 絶妙だな
高千代 / 新潟
7/17
スパークと書いてあるけどそんなにスパークしてない。でもすごい・・
玄宰 / 福島
7/13
これぞバランス しかも軽くて飲みやすい なんにでも合います。
寒紅梅 / 三重
7/12
酒屋のおっちゃん勧められたお酒 軽くてフルーティーでちょい・・
磯自慢 / 静岡
7/11
高かったのにな〜 キレは良い 美味しさはないセメダイン
雅楽代 / 新潟
7/7
確かにキレの良い食中酒です。 うたしろでなくて天領盃だな ・・
会津娘 / 福島
7/4
濃厚バランス めちゃ美味い しっかり美味い
6/29
かる〜い 酸味と甘味でスッキリキレる 夏向きめちゃ美味〜・・
6/24
まあ美味い 最初にザクの味がきて ちょい苦味で終わる ・・
くどき上手 / 山形
6/22
くどき上手 好きな日本酒ですが これは微妙 軽いし飲みやす・・
横山五十 / 長崎
6/21
めちゃ美味い 十四代系ですね スウっと入ってくる芳醇旨み・・
夏はスッキリ 辛口系の蔵のお酒が合いますね〜
もっと見る