98%宅飲み。 2%は温泉で。 ほぼ四合瓶専門。 コスパって言葉が嫌い。 転売ヤーはもっと嫌い。 真面目に働きましょう。
新政 / 秋田
2022
7/27
一年冷蔵庫で寝かせたコスモスを開封。 寝かせたら酸味が柔ら・・
金雀 / 山口
7/22
金雀の大吟醸「入魂の一滴」を奮発して購入。 花の蜜…と評さ・・
花陽浴 / 埼玉
7/18
久しぶりの花陽浴は五百万石。 特徴的なパイナップル味は少な・・
姿 / 栃木
7/2
姿の夏酒、浴衣すがた。 サイダー感と抑えめの甘さのあとにピ・・
十四代 / 山形
6/11
久しぶりに我が家へ十四代をお迎え。今回は定番の本丸。 本丸・・
あべ / 新潟
6/6
六代め自ら「量が少なすぎて案内してませんが、白い背景に黒い文・・
信州亀齢 / 長野
6/4
記念すべき100レビューは信州亀齢の大吟醸180ml。 蔵・・
羽根屋 / 富山
5/30
暑い一日の終りは、羽根屋の夏の純米吟醸で。 柔らかい甘さと・・
森嶋 / 茨城
5/16
久しぶりの森嶋。 東京でも取り扱い店が少ないので難儀する。・・
5/15
2021のエクリュを手に入れたので2020を飲むことに。 ・・
不老泉 / 滋賀
5/7
不老泉って都内だと売ってる場所が少なくて苦労します。 甘い・・
荷札酒 / 新潟
5/1
久しぶりの荷札酒は一番チャレンジングだという紅桔梗。 先日・・
亜麻猫 / 秋田
4/30
亜麻猫スパークを冷やしていたが、5月末までに呑んでねと書いて・・
陽乃鳥 / 秋田
4/28
2021が手に入ったから、入れ替わりで去年から冷やしていたの・・
宮寒梅 / 宮城
4/23
Kanbai-Lab(寒梅酒造研究所)の第一弾。 大好・・
4/18
週末に今年のコスモスを購入したのですが、すでに冷蔵庫には去年・・
亀泉 / 高知
4/16
先週から高知県先行で発売されていた亀泉CEL-24の二十四周・・
川中島 幻舞 / 長野
4/9
川中島幻舞の美山錦。 非常に綺麗な酒で、先日飲んだ金紋錦よ・・
磐城壽 / 福島
4/4
かつてそこには、家路となる道があった かつてそこには、故郷・・
七水 / 栃木
3/23
七水って東京でもなかなか見かけないので栃木で購入。 この雄・・
2/7
エクリュを仙台のはくさんで一本、桜ヶ丘の小山商店で一本と連続・・
栄光冨士 / 山形
2/6
栄光冨士の今年三本めは森のくまさん 妙延。 ぴちぴちとした・・
2/1
先日飲んだ龍吟虎嘯 仕込肆號が美味かったので、続いて赤磐雄町・・
愛宕の松 / 宮城
1/16
初めての愛宕の松でホテルで飲むために買った300ml。 あ・・
写楽(冩樂) / 福島
2021
12/18
備忘録として。
光栄菊 / 佐賀
12/8
一昨年の新人賞。
OCEAN99 / 千葉
九十九里って良い思い出が無かったけど、初めてできた。
彩來 / 埼玉
もう埼玉を馬鹿にしちゃいけないと思った。
作 / 三重
Gというとゴルゴを思い出します。
Beau Michelle / 長野
18歳のように甘酸っぱい。
もっと見る