98%宅飲み。 2%は温泉で。 ほぼ四合瓶専門。 コスパって言葉が嫌い。 転売ヤーはもっと嫌い。 真面目に働きましょう。
butterfly effect / 秋田
2024
8/5
久しぶりに木村酒造のバタフライエフェクト。爽やかな夏酒。 ・・
花邑 / 秋田
7/27
年に一度の花邑の陸羽田による純米。 ちょい辛めかな?と思い・・
十六代九郎右衛門 / 長野
7/19
以前から気になっていたものの、初の十六代九郎右衛門。 IW・・
田酒 / 青森
7/18
梅雨もあけるということでシュワシュワな酸が気持ちいい田酒のマ・・
赤武 / 岩手
6/30
盛岡に行ってメシ屋に入ると、いつの間にかakabuを置いてる・・
御湖鶴 / 長野
6/28
長野駅でバタバタしながら御湖鶴のひとごこちを購入。 昨年下・・
FOMALHAUT / 新潟
6/27
あべのフォーマルハウトが美味しかったので、続けてスパークも購・・
谷泉 / 石川
6/15
続いて、震災後に店から救出した酒米たちを長崎の福田酒造の協力・・
町田酒造 / 群馬
5/29
今年も山田錦を呑んで町田酒造はひと通り。 フレッシュ&am・・
OCEAN99 / 千葉
4/28
久しぶりのOcean99は空海…こんなにガス感強かったけ? ・・
廣戸川 / 福島
4/2
天栄村は大丸あすなろ荘の夕飯に食前酒として出てきた廣戸川の純・・
あべ / 新潟
3/9
新年早々から被災して大変そうなので、今年はあべを積極的に呑ん・・
鼎 / 長野
3/6
長野県は酒と蕎麦が抜群に美味い場所で、各都市に様々な酒と蕎麦・・
荷札酒 / 新潟
2/26
久しぶりの荷札酒は黄水仙。 さっぱりした低アルコールの食中・・
REGULUS / 新潟
2/17
震災後に出荷された阿部酒造のレグルスvol.3。vol.1と・・
1/29
今年初の町田酒造は安定の五百万石から。 にごりも入手しまし・・
高千代 / 新潟
1/12
久しぶりのたかちよ。 柑橘を感じる濃厚な甘旨。 苦味ほぼ・・
1/8
能登地震の被害にあいながらも特約店の方々の手伝いもあって、直・・
宮寒梅 / 宮城
2023
12/23
今年もクリスマスは宮寒梅のウィンタータイムで。 開栓したて・・
12/17
Ocean99の銀海で、賛否分かれた白銀海はアル度13度と軽・・
11/7
あべのシルバー純米吟醸おりがらみ。 封にもありましたがガス・・
信州亀齢 / 長野
10/28
今月最後は信州亀齢の金紋錦純米大吟醸39。 酸味が強めな気・・
9/27
今月最後も信州亀齢で、こちらはひとごこちの純米酒。9月出荷分・・
9/5
今月の一本めはOcean99シリーズの最終作で秋あがりとなる・・
大信州 / 長野
8/11
先日、会社の同僚が持ってきた大信州の大吟醸を久しぶりに呑んだ・・
8/2
8月二本めは御湖鶴の山恵錦は活性にごり生でシュワシュワっと。・・
8/1
8月の一本めは宮寒梅のエクストラクラス、三米八旨(さんまいは・・
新政 / 秋田
7/24
豪雨災害にあったゆきの美人を買いに行ったものの完売しており、・・
Beau Michelle / 長野
7/16
長野で頂いたので、久しぶりにBeau Michelle。好き・・
6/26
Ocean99シリーズの純米大吟醸となる星海で、北海道の酒米・・
もっと見る