98%宅飲み。 2%は温泉で。 ほぼ四合瓶専門。 紙パックの日本酒が嫌い。 コスパって言葉も嫌い。 転売ヤーはもっと嫌い。 真面目に働きましょう。
栄光冨士 / 山形
2022
1/19
大雪のなか、山形のもとさか屋まで行って買った栄光富士の純米大・・
宮寒梅 / 宮城
1/1
明けましておめでとうございます。 新年は宮寒梅の29福・・
飛露喜 / 福島
2021
12/18
備忘録として。
信州亀齢 / 長野
望 / 栃木
12/15
初望で、初夢ささら。 なぜか近隣で売ってる店が少ない。 ・・
12/10
福島って全国でも有数の美味い酒の産地になった感もありますが、・・
12/8
東京でも取扱店が増えると良いのになぁー。
鳳凰美田 / 栃木
リキュールってダメなんですか? これは葡萄の粒を入れたのが・・
あべ / 新潟
これは美味かった。
天美 / 山口
美味しくなぁれーが、よく沁み込んでる。
今年も期待できる。
昨年の新人賞。
荷札酒 / 新潟
荷札酒では一番好きかも。
花の香 / 熊本
熊本以外で手に入らなくなるときいて残念。
赤武 / 岩手
今年も美味い。 甘酸っぱい!
2025
11/1
11月の一本めは赤武のニューボーン純米。 注ぐとややプチプ・・
総乃寒菊 / 千葉
10/25
寒菊を代表する銘柄になった感もある電照菊のオレンジラベル。 ・・
10/20
寒菊の人気酒、電照菊のREDおりがらみ生。 ピリリっとした・・
亀の海 / 長野
10/1
10月1日は日本酒の日ということで、佐久市では念願の土屋酒造・・
9/20
亀の海のひやおろしは生酛造り。有機栽培した佐久市清川の山恵錦・・
彩來 / 埼玉
9/12
久しぶりの彩来はAltairを。 印象が薄かった彩来ですが・・
9/1
まだまだ暑い9月の一本めは亀の海の夕やけ小やけ。火入れの秋上・・
8/12
あべの契約栽培の圃場(田んぼや畑)別のシリーズで赤田は初飲み・・
富美菊 / 富山
7/10
羽根屋で知られる富美菊酒造の看板銘柄。ちなみに杜氏の名前が羽・・
7/7
あべのスターシリーズのスパークリング新作、Denebを呑みま・・
7/2
温泉から戻ってあべの夏酒を開栓。 あべらしい酸味が気持ちい・・
ほでなす / 宮城
フラッと入った店の人から薦められて初ほでなす。 一杯だけで・・
6/17
再び亀に戻って亀の海の純米大吟醸ピンクラベル。 凛とした和・・
6/4
長野の酒が続きますが、6月二本めは亀の海の黄色ラベル。いや、・・
谷泉 / 石川
5/17
伊豆の温泉♨️で谷泉✖️手取川コラボの貴醸酒山廃を。 なる・・
もっと見る