主に自分用の備忘録と情報収集に活用しています 日本酒は好きでよく飲むのですが、詳しくはないのでボキャ貧です 食中酒はもっぱらビールのため日本酒は食後に飲むことが多く、お酒だけかささやかなおつまみと共に楽しんでいます 辛口派を自負していたのですが、色々試しているうちによくわからなくなってきました 先入観を持たずになんでも飲んでみようと思います
大典白菊 / 岡山
2022
9/3
白菊のサンライズレッドという綺麗なラベルのお酒です 先日飲・・
遊穂 / 石川
9/1
遊穂のあかというお酒です 夏の暑さに負けないようスタミナ料・・
福田 / 長崎
8/31
長崎県平戸市の福田酒造さんのお酒です ラベルに描かれている・・
荷札酒 / 新潟
8/27
久しぶりに荷札酒を買ってみました 出羽燦々は山形県の酒米で・・
亀齢 / 広島
8/26
酒屋さんの目立つ位置にあったので買ってみました 口当たりは・・
笑四季 / 滋賀
8/24
鮮やかなラベルに惹かれて買いました 笑四季のリーラ・リーラ・・
羽根屋 / 富山
8/21
どんなお酒か調べるためにGoogleに羽根屋と入力すると、予・・
墨廼江 / 宮城
8/18
墨廼江の中垂れです 中垂れとは、お酒を絞った際の最初と最後・・
華鳩 / 広島
8/16
華鳩のコンセプトワーカーズセレクションというシリーズです ・・
本洲一 / 広島
8/14
酒屋さんに設けられていた広島推しコーナーから買ってみました ・・
たてにゃん / 山形
8/13
可愛いラベルに惹かれて買いました この猫は「たてにゃん」と・・
豊潤 / 大分
8/12
酒米は雄町100%で氷温熟成のお酒とのことです まろやかな・・
蓬莱 / 岐阜
8/11
こういう成分が書いてあるラベルは美味しいお酒のイメージがあり・・
龍力 / 兵庫
7/24
姫路のお酒です 甘めかつマスカット系のフルーティさがありま・・
霧筑波 / 茨城
7/15
頂き物のお酒です 米の旨味とアルコール感が強く、グッとくる・・
房島屋 / 岐阜
6/26
兎心BLACKという銘柄です 甘めクリーミー系かつ炭酸が強・・
越乃雪蔵 / 新潟
6/3
ふるさと納税の返礼でいただいたお酒です 甘さと旨味のバラン・・
雪彦山 / 兵庫
5/3
姫路の観光ついでに土産屋で買ってホテルで飲みました ザ・日・・
目黒五郎助 / 新潟
4/20
ふるさと納税の返礼品です お米の甘さと強めのアルコール感を・・
玉風味 / 新潟
2/23
魚沼市へのふるさと納税返礼品です 2本目ですがやはり安定し・・
酒屋八兵衛 / 三重
2/2
酒屋八兵衛の純米生原酒です 何度か飲んでいますが、やはりさ・・
瀧自慢 / 三重
2/1
新酒コーナーにあった瀧自慢です 最初の印象は甘さっぱりして・・
鳳凰美田 / 栃木
1/31
新入荷コーナーから鳳凰美田の剣という銘柄を買ってみました ・・
龍神 / 群馬
1/29
龍神の生酒です 裏ラベルに備前朝日とありますのでお米は朝日・・
1/28
大分県の豊潤です 少し沈殿物がありうすにごりな感じです ・・
竹鶴 / 広島
1/26
竹鶴の初しぼりです 濁り酒と並んでいて悩んだのですがとりあ・・
古伊万里 / 佐賀
佐賀県古伊万里市のふるさと納税返礼品です 前回飲んだのは純・・
1/25
新潟県魚沼市のふるさと納税返礼品です 4号瓶二本だと思って・・
1/23
佐賀県伊万里市のふるさと納税返礼品です フレッシュな甘みが・・
桃川 / 青森
1/22
青森県おいらせ町のふるさと納税返礼品です 口に含むと優しめ・・
もっと見る