日本酒は幅が広く、奥が深く。どんな日本酒も「旨い」と楽しめる、入り口に立ったばかりの愛飲家です。 蔵をお訪ねし作り手の方とお会いしたり、百貨店の直売で蔵元の方とお話しすると、あっという間にファンになってしまいます。 どちらかと言うと、吟醸や大吟醸より、磨き少なめの純米酒が好みです。
総乃寒菊 / 千葉
2023
3/28
総乃寒菊 晴日Special Yell純米大吟醸無濾過生原酒・・
田中六五 / 福岡
3/24
田中六五 純米山田錦65% まず甘味と酸味・・
花巴 / 奈良
3/18
花巴 山廃生酒無濾過生原酒70% 香りは大人し・・
山形正宗 / 山形
3/3
山形正宗 純米吟醸雄町55% ぐい呑を近づけ・・
宗玄 / 石川
2/20
宗玄 01純米石川門65% 同じ宗玄さんの純米石・・
2/17
宗玄 純米生原酒石川門初しぼり65% 今、我が家・・
みむろ杉 / 奈良
2/8
みむろ杉 特別純米辛口露葉風60% 口当たり爽・・
にいだしぜんしゅ / 福島
1/28
にいだしぜんしゅ 生酛はつゆき生85% 溌剌とし・・
五凛 / 石川
1/15
五凛 生酛純米吟醸50% 酸味と辛みが上顎に伝わる・・
1/3
山形正宗 稲造酒造栽培米60% キリッとしていて・・
THE SAZANAMI / 新潟
1/2
あべ The Sazanami五百万石60% ・・
富士大観 / 茨城
2022
12/29
富士大観 青ラベル純米しぼりたて生新酒65% ・・
まんさくの花 / 秋田
12/15
まんさくの花 槽しずく純米吟醸生原酒55% 令和4・・
11/25
宗玄 純米石川門65%隧道蔵9か月貯蔵 地産米は扱いが・・
あべ / 新潟
11/14
あべ 純米吟醸おりがらみ55% 程よい発泡が心地よく、・・
山本 / 秋田
11/8
山本 純米吟醸木桶仕込み低温一年貯蔵55% 上顎に強・・
京ひな / 愛媛
10/25
京ひな 隠し剣純米大吟醸 道後の宿でこの蔵の『吹毛剣』・・
9/24
宗玄 純米八反錦ひやおろし55% 今年二本目のひやお・・
9/8
山形正宗 純米60% しっかりとしたインパクトがあっ・・
森嶋 / 茨城
8/24
森嶋 純米吟醸生酒 ひたち錦55% 乙にすました上品・・
風の森 / 奈良
8/23
風の森 無濾過無加水生酒 秋津穂60% 開栓するとポ・・
久礼 / 高知
7/3
久礼 花河童 60%生酒 爽やかな呑み口は夏の夕暮れにぴ・・
5/27
久礼 特別純米手詰直汲み 無濾過生原酒 上顎をグッと刺激・・
5/20
宗玄01 純米石川門 隧道蔵6か月貯蔵 辛口旨味スッキ・・
5/5
宗玄 純米石川門 隧道蔵6ヶ月貯蔵 蔵元にお願いして寝か・・
三井の寿 / 福岡
2025
6/30
三井の寿 山田錦純米吟醸大辛口60% 人気コミックの・・
成龍 / 愛媛
6/23
成龍 然すずかぜ特別純米にごり生原酒60% ほのか・・
東魁盛 / 千葉
6/18
東魁盛 特別純米山田錦瓶火入れ60% 開栓しぐ・・
水芭蕉 / 群馬
6/13
水芭蕉 夏酒純米吟醸おりがらみ60% 今年の夏・・
土佐しらぎく / 高知
6/9
土佐しらぎく 涼み純米吟醸50% 夏酒2本目は・・
もっと見る