基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
赤武 / 岩手
2019
9/14
甘すぎなくて、スッキリ美味しい。 派手さはないけど、やっぱ・・
十四代 / 山形
8/20
年に2回のお楽しみ(^^) でも、雄町は三本になっちゃ・・
飛露喜 / 福島
8/5
まあ、いちばん手に入れやすいやつかな。 無濾過のほうがやっ・・
栄光冨士 / 山形
7/12
沢屋限定 サバイバル 桶川第一空挺団
村祐 / 新潟
久しぶり買ってみました。 亀口取り
伯楽星 / 宮城
6/30
ずっと買い忘れてた有名な銘柄
楽器正宗 / 福島
コスパ最高の酒 とてもアル添とは思えないなぁ
みむろ杉 / 奈良
6/21
地元の酒 これくらいの辛口がいいなぁ ずっと飲んでられる・・
荷札酒 / 新潟
6/6
荷札酒 荒走り これは美味しい。甘いけど全然、くどくない
6/3
愛山より上品な甘さかな。
相模灘 / 神奈川
5/17
これは絶対に好みだと思うなぁ(^^) やっぱり美味しい・・
雨後の月 / 広島
5/1
これは初めて。 なかなか見かけないかな。 淡麗だけど旨味・・
雪の茅舎 / 秋田
4/27
安くて旨い酒といったら、やっぱりコレも外せないかなぁ
大倉 / 奈良
4/26
これが一番好みだったかな
尾瀬の雪どけ / 群馬
4/15
花見終わってから買ってもなぁ(^^;) 邪道かと思ったけど・・
三重錦 / 三重
4/1
毎年、開栓時は蓋が飛びます笑笑 幼馴染からのお土産
仙禽 / 栃木
3/18
久しぶりの味かな この酸味が癖になる(笑)
黒尊 / 高知
3/16
高知に旅行中の弟から送ってもらった酒。 たぶん、高知でしか・・
農口尚彦研究所 / 石川
2/26
本醸造に続いて純米を買ってみました。
醸し人九平次 / 愛知
2/15
限定うすにごり これは好きな味。酸味も苦味もちゃんと感じる
2/14
辛口飲んでなかったから買ってみました。 これはコスパ高いと・・
磯自慢 / 静岡
1/26
奮発して買っちゃいました(≧∇≦)
1/17
めっちゃ楽しみにしてた酒 これぞ無濾過原酒って感じ。 ア・・
花邑 / 秋田
1/1
今年の初めはこれ。 去年よりグレードアップ(笑) スペー・・
2018
11/29
今年も買ってしまいました笑笑 今年こそはクリスマスの日・・
花陽浴 / 埼玉
11/26
辛口の酒を買いに行ったのに結局は真逆の酒をチョイス… 置い・・
天満月 / 静岡
この酒はほんと美味い(๑˃̵ᴗ˂̵) 今回は大吟醸。やっぱ・・
黒龍 / 福井
11/24
いっちょらい 黒龍も安心して飲める酒
鳳凰美田 / 栃木
11/21
昨シーズン買えなかった碧判 これは美味しい
寒紅梅 / 三重
11/19
三重の酒もレベルが高いから楽しみです(^^) 軽いけど・・
もっと見る