岐阜県在住 これまでウィスキーがメインでしたが 旨い酒に出会ってから沼にハマりました。 皆さんの投稿を参考に、 自分の好みの日本酒を探していきます。
明眸 / 愛知
2025
7/29
明眸 志野 うすにごり クラシカルなラベルと銘柄だけど・・
鳳凰美田 / 栃木
7/24
鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 香りはメロンのような果実・・
岩波 / 長野
7/21
岩波 美禄 純米吟醸 春しぼり 長野県は松本の酒蔵 ・・
竹千代 / 愛知
7/17
竹千代 しぼりたて純米大吟醸生原酒 二兎を醸す丸石醸造・・
中乗さん / 長野
7/14
中乗りさん 特別純米 口に含むとピリッとアル感 甘み・・
町田酒造 / 群馬
7/12
町田酒造 特別純米55 五百万石 甘みと苦味が相まって・・
恵那山 / 岐阜
7/10
恵那山ピュア 純米大吟醸 可愛らしいラベルで 0杯・・
喜久水 / 長野
7/5
喜久水 純米生貯蔵 花萌え 蔵元で購入 銘柄の「喜」・・
混沌 CHAOS / 愛知
7/2
混沌 CHAOS 匿名醸造家集団7蔵の純米酒をブレンド・・
田酒 / 青森
6/29
田酒 純米大吟醸 四割五分 百田 口あたりはフレッシュ・・
赤武 / 岩手
6/26
AKABU SAKURA 口あたりはスムーズで 強め・・
御前酒 / 岡山
6/23
御前酒 1859 乳酸のような酸味が特徴的 程よい甘・・
五稜 / 北海道
6/19
五稜 純米大吟醸 口あたりはなめらか 控えめな甘みで・・
OCEAN99 / 千葉
6/16
OCEAN99 燈海 Arrival 無濾過一度火入原酒 ・・
千代 / 奈良
6/13
ちよ 純米大吟醸 露葉風 一火原酒 強めの苦味から ・・
十ロ万 / 福島
6/11
十ロ万 純米大吟醸 穏やかな甘みで 酸味やアル感はな・・
百春 / 岐阜
6/9
百春 純米吟醸 無濾過生原酒直汲み 投稿後、運営から写・・
鍋島 / 佐賀
6/8
鍋島 純米吟醸 生酒 引っかかりなくスムースな飲み口 ・・
くまの那智の滝 / 和歌山
6/4
純米酒 くまの那智の滝 まろやかな口あたりで ほっこ・・
天鼓 / 長野
5/31
純米大吟醸原酒雄町 天鼓 香りは穏やか果実香 飲み口・・
亀の海 / 長野
5/28
亀の海 春うらら 純米吟醸うすにごり生 皆さんのレビュ・・
二狼 / 愛知
5/26
二浪2024 二兎を醸す推しの丸石醸造の別銘柄 冷蔵・・
umu / 愛知
5/23
umu +white 香りは乳酸飲料 口あたりはピチ・・
泡よくば / 長野
5/21
泡よくば 香りは華やかパイナップル シュワシュワの口・・
醸し人九平次 / 愛知
醸し人九平次 うすにごり黒田庄産山田錦 ピチピチの口あ・・
射美 / 岐阜
5/18
ホワイト射美 飲み口はシャープで キリッと酸味があっ・・
花巴 / 奈良
5/17
花巴 梅田の浅野日本酒店の飲み比べ 速醸生酒 山廃生酒 ・・
No.6 / 秋田
5/16
No.6 S−type 初めて呑みましたが美味いですね・・
雅楽代 / 新潟
5/15
雅楽代 試験醸造 白麹 香りは穏やかなフルーティ 飲・・
あわわ / 長野
5/14
あわわ 香りは乳酸飲料のよう 口あたりは心地いい微発・・
もっと見る