初投稿 2018/1/29 47都道府県完飲 2020/1/3
木戸泉 / 千葉
2018
4/27
紹興酒のような味わい。中華料理に合いそう。
尾瀬の雪どけ / 群馬
4/7
ラベルにある通りかなりの発泡で、開栓に一苦労。開栓直後よりも・・
乾坤一 / 宮城
3/17
キリッとした辛み。全部冷酒でのんでしまったけど、燗酒が合いそ・・
花の香 / 熊本
3/11
大吟醸の割に香り控えめ。スッキリ辛口で多少強めのアルコール感・・
天狗舞 / 石川
3/9
濃厚ガツン。冬に熱燗が合いそう。
龍力 / 兵庫
香り控えめ、昔ながらの日本酒のイメージ。
酔鯨 / 高知
すっきり辛口。料理の味の邪魔をしない感じ。
来福 / 茨城
3/3
桃の節句のお祝いに。 さくら酵母の来福。
正雪 / 静岡
2/24
辛口ながら後味しっかり。吟醸の香りと程よい苦味が余韻として残・・
くどき上手 / 山形
2/10
これが超辛口なのね、という感じでキレが良く、肉厚のエイヒレに・・
醉心 / 広島
2/5
某チェーン居酒屋にて。 食中酒としてバランスが良く、枝豆が・・
〆張鶴 / 新潟
1/29
初めての投稿なので、これからの基準としてセレクト。肴のさつま・・
国稀 / 北海道
2025
9/9
佳撰 国稀
千代むすび / 鳥取
2020
2/1
綾菊 / 香川
2019
6/22
綾菊 特別純米 おいでまい
千利休 / 大阪
7/3
大阪は堺のお酒。紹興酒のような味わい。濃い料理には合いそう。
三千盛 / 岐阜
5/3
辛口でほろ苦い。冷酒でいただきましたが、燗酒にしてみたい味。
夢の中まで / 宮崎
4/29
お米の旨味しっかり。
薩州正宗 / 鹿児島
少しクセがあり、昔の日本酒のイメージでした。
天寶一 / 広島
4/4
米の味しっかり。燗酒の方が合いそうでしょうか。
三井の寿 / 福岡
2/20
飲み比べしたお酒が悪かったのか、やたら薄く感じてしまいました・・
もっと見る