基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
屋守 / 東京
2017
1/27
菊姫 / 石川
1/25
日高見 / 宮城
1/24
町田酒造 / 群馬
1/22
篠峯 / 奈良
1/17
春鹿 / 奈良
1/14
東洋美人 / 山口
信州亀齢 / 長野
栄光冨士 / 山形
高千代 / 新潟
No.6 / 秋田
1/12
普通レベルだよね?
コスパは考えないほうがいい酒かも
亀の海 / 長野
2024
7/19
岩の井 / 千葉
7/13
浅草にある房総料理を楽しめる居酒屋にて。 これは熱燗が正解・・
奥播磨 / 兵庫
2025
7/28
初霞 / 奈良
無上盃 / 奈良
これは昔ながらの味わい 熱燗の方がよさそう🍶
三笑楽 / 富山
6/29
燗でも冷でもイケそうな酒🍶
丹沢山 / 神奈川
6/1
昔ながらの味わいって感じ(笑) これは絶対に熱燗でやらなき・・
群馬泉 / 群馬
5/21
熱燗で呑んでみたけど、ちょっとイメージとは違ったかな🤔
富翁 / 京都
3/17
コレは熱燗かな🍶🤔
菊 / 栃木
2/12
熱燗でイケる酒🍶
七笑 / 長野
11/4
呑みやすいけど、あまりピンとこないな
嘉泉 / 東京
10/12
今時のフルーティな日本酒ではないね。熱燗で呑むスタイル🍶
儀助 / 奈良
ちょっと進まないな
三井の寿 / 福岡
5/24
これはちょっとスッキリしすぎかな🤔 熱燗にはむいていない感・・
来福 / 茨城
2023
5/30
田神 甘み以外でも、もう少し感じるとこが欲しいなぁ
三芳菊 / 徳島
5/29
古酒はやっぱりちょっと苦手だな😅
HARE / 岡山
5/5
ちょっとあと味が好みではなかったなぁ🤔
一ノ蔵 / 宮城
4/26
甘さはちょうどいいけど酸味が足りないんだよなぁ🤔 いつもこ・・
もっと見る