タクシードライバーのクチコミ・評価
-
-
-
-
超シェルパ糊
4.5【年の瀬を岩手と共に】
さぁさぁとっくに始まってますよ岩手酒を飲む4日間!
不覚にも体調崩してしまい気付けば本日は既にその3日目。
はい、と言う事で11月の長野ぐらいならバイクでも現地に行けましたけど流石に岩手は日帰り圏外だしまだ車のタイヤを冬タイヤに履き替えてないので近場の酒屋さんでの調達となりました。
選んだ品は喜久盛酒造さんのタクシードライバー。
問題アリアリの蔵として一部からは非常に悪名高い蔵ですが個人的には岩手の推し蔵ですしお酒に罪はないので今回も美味しく頂きました。
さて、例年通り今年も距離感ガバガバな感じで日々活動して参りましたが来年も引き続きフッ軽距離ガバ勢として頑張りたいですね。
更に言うと来年こそは突発的に発生する関東連合オフに顔を出したいですし最近なかなか難しくなってきた1ゲット酒のハンター活動にも力入れたいですし横に長過ぎる静岡県に分厚い壁を感じますが関西進出もしたいですね。
やりたい事がたくさんあるんで何をどの程度できるか分かりませんが無事故無検挙でまた来年も頑張りますねー。
そんなこんなでお酒の感想ですよ。
・スパイシーな匂い。
・トロッと甘い。
・ピリリと辛い。
・味醂っぽい。
・うまい。
うーん、相変わらずクセが強く特徴を言い表す的確な言葉が見つからないお酒ですね。
同じロットを買わないと全然違う別の酒のようなスペックになってますし酵母も違えば米も磨きも違う。
よくこれである程度一定の品質を保ったお酒ができるなぁと毎回思います。
こんなお酒もあるんだと経験を積むためにも是非とも1回は飲んでもらいたい銘柄です。
千葉県松戸市は酒のわたなべさんを訪問して購入(720mL税別1,525円)。
#年の瀬を岩手と共に
#推し蔵
#おなかいたい(o´・ω・`o)特定名称 純米
原料米 かけはし
酒の種類 生酒 原酒 山廃
2022年12月11日
-
-
-
-
-
-
ひさのこ
4.5タクシードライバー 純米生原酒
全面建て替え終わって、4/7にグランドオープンした、阪神梅田店に、昨日友達と行ってきました。
ミナミにある高島屋や大丸や近鉄と違ってオシャンティ。
ファッションもオーソドックスなブランドでなく、ナウなお店がいっぱい😄
1日居ても飽きないくらい楽しかった。
バルチカ(B2F)も出来ていてはしごも出来る。
京おばんざい ぽんしゅ杉で晩御飯をいただきました。
そこは日本酒が20種ほどある。
皆様がよく飲まれている🍶もたくさんありました。
選んだのは皆様が飲まれてる、関西じゃ入手しにくい(見ない)タクシードライバー🚖
アルコール17度なのに、飲みやすく、コクがあって、ウマウマジューシー。
バランスも良く食中向きで美味しかった😋
あて:よだれ風鶏。サイコーでした。👍
目の前で溢れるぐらい、🍶を入れてくれば、もっとサイコーなのに…😩
はしごでスペインバルに行き、ガーリックライスとスパークリングワインを頼みました( ´З`)=3 ゲップ
今回は日本🍶は1杯だけでしたが、次回は2~3杯は飲みたいです。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年4月16日