日本酒大好きです。 毎月色んな種類のお酒仕入れてます
鍋島 / 佐賀
2025
7/29
昨今入手困難銘柄鍋島。 1本限りで買えたので思い切って・・
くどき上手 / 山形
7/18
亀の井酒造150周年記念の限定酒。 精米歩合も15%で・・
みむろ杉 / 奈良
7/15
みむろ杉夏純。 昨今入手困難になりつつある銘柄ですね。・・
産土 / 熊本
7/7
熊本の入手困難なお酒 産土。 まさかこれを飲める日が来・・
信州亀齢 / 長野
7/1
信州亀齢の山恵錦。 前回飲んだ金紋錦とは違う甘味と酸味・・
磯自慢 / 静岡
6/18
希少な特A地区産の愛山を使用したグラッパボトルは、重厚な味わ・・
6/11
みむろ杉の菩提元、新しくできた酒米奈々露。 アルコール・・
而今 / 三重
6/9
過去一で美味かった😃 思わず語彙力無くなるくらい香りも・・
OCEAN99 / 千葉
6/3
千葉県の寒菊Oceanシリーズの夏酒。 酒仙洞堀一で買・・
十勝 / 北海道
5/26
北海道の上川大雪の十勝純米酒。
石鎚 / 愛媛
石鎚のプレミアムシリーズ。 愛山を35%まで削った日本・・
風の森 / 奈良
5/21
奈良県風の森 奈々露。 新しく誕生した酒米奈々露657・・
田酒 / 青森
5/13
青森県の入手困難酒 田酒特別純米 香りは華やかで・・
赤武 / 岩手
5/11
赤武の魂の大業 名前の通り奥が深いお酒でした。 ・・
5/7
遂に入手困難の日本酒が届きました( •ᴗ• ) チリチ・・
高砂 松喰鶴 / 三重
5/4
三重県の木屋正酒造 而今で有名な酒蔵ですね。 第2ブラ・・
Ohmine (大嶺) / 山口
4/26
山口県で人気の大嶺3粒。 今日飲むのは愛山 酒米・・
飛鸞 / 長崎
4/15
昨日飲んだのは長崎県のHIRAN 神楽。 九州なので焼・・
鳳凰美田 / 栃木
4/9
今日は栃木県の鳳凰美田 限定酒ということもあり素晴らし・・
仙禽 / 栃木
4/6
栃木県の有名酒仙禽。 2月に買ってまだ、残ってた立春朝・・
醸し人九平次 / 愛知
3/30
今日は愛知県醸し人九平次のうす濁り 1年に1回しか飲め・・
十四代 / 山形
3/25
日本酒イベントで呑めた十四代。 プレミアム酒と言われて・・
光栄菊 / 佐賀
3/19
今日は佐賀県の光栄菊。 九州のお酒だからどうなのかなと・・
3/17
今日は山形県のくどき上手のジューシー辛口。 辛口酒と言・・
3/13
今日飲んだのは千葉県の寒菊Ocean99シリーズの凪です。 ・・
荷札酒 / 新潟
2/25
今日呑むのは新潟県加茂錦播州山田錦。 この酒蔵さんは時・・
東洋美人 / 山口
2/10
今回は山口県の東洋美人 地帆紅大吟醸です。 毎年1月頃にし・・
二兎 / 愛知
2/4
本日は最近人気の愛知県の日本酒、二兎です。 二兎を追う・・
2/2
今日も奈良県の風の森を呑みました! 前回は山田錦でしたが、・・
1/18
日本酒ファンなら必見の風の森(奈良県 油長酒造)を呑みました・・
もっと見る