飲んだ酒をすぐ忘れるので覚書として投稿。 基本的にネット購入はせず家飲みの投稿。 2019.2.2.投稿開始 日々の購入酒はインスタの「nao_oooochin」で投稿
花陽浴 / 埼玉
2019
6/19
日本酒を果物に例えるのが今までよく分からなかったけど、これは・・
仙禽 / 栃木
6/18
心地良い酸味でさっぱり飲みやすい。 キレも良いし、いかにも・・
農口尚彦研究所 / 石川
吟醸と同じく山廃のような匂いで臭い。キレ悪いし、味も好みでは・・
花巴 / 奈良
6/16
山廃嫌いでも飲めると友人の勧めで頂きました。 まず山廃に発・・
陸奥八仙 / 青森
キレ良く、低アルコールだから飲みやすいけど、とにかく酸っぱい・・
6/15
山廃みたいな香りがしてラベルを見直しました。 味は旨味が濃・・
鳳凰美田 / 栃木
鳳凰美田 鳳 24BY 大吟醸 高島屋のイベントで小林酒造・・
奈良萬 / 福島
6/11
冷えてると少し飲み辛く、常温で置いておくと飲みやすくなりまし・・
風の森 / 奈良
風の森 愛山50 開栓時にポンっと良い音が。思わずおーっと・・
みむろ杉 / 奈良
6/10
米の旨味がしっかりあって味濃いめ。 その割にはキレ良くスッ・・
醸し人九平次 / 愛知
九平次にしてはスッキリ感は少なく、味しっかりあり、生酒のピリ・・
山本 / 秋田
6/3
山本 ミッドナイトブルー キレ良く、すっきりしてて飲みやす・・
二兎 / 愛知
二兎 桶直汲生原酒 高島屋で各日限定50本で販売されていた・・
二兎スパークリング 雄町だけあり、フルーティな味で泡だから・・
山本スパークリング 思っていたよりドライで辛口なキレ良いス・・
而今 / 三重
6/1
フルーティで酸味も少なく、するする飲めてしまう。 話しなが・・
尾瀬の雪どけ / 群馬
ロゼノユキドケ 純米大吟醸 赤色酵母を使用した試験醸造酒 ・・
匂いは無臭なのでさらっと飲めるかなと思ったら、意外にも味濃い・・
而今 純米吟醸 酒未来 フルーティな香り。酸味は若干あるけ・・
ゆきの美人 / 秋田
5/29
貴醸酒は濃い甘なイメージが強く、飲み難いイメージが強かったけ・・
高千代 / 新潟
甘口だけど発泡してるのでさっぱり飲める。 発泡強くてピリピ・・
甘口だと思って飲んだら、辛口淡麗のあとに苦味がぶわっときて、・・
田中六五 / 福岡
5/28
癖なく飲みやすい。 多少酸味あるけど、ツマミながらであれば・・
若戎 / 三重
義左衛門の蔵元 若戎 大吟醸 新酒鑑評会金賞受賞したみた・・
会津宮泉 / 福島
酸味がちょい強めな辛口酒。 少し重いけどキレ良いので飲み辛・・
赤武 / 岩手
赤武 夏霞 赤武AIRに比べて日本酒感若干強めだけど、すっ・・
飛露喜 / 福島
飛露喜 特別純米 すっと飲めて、すっと消える。 日本酒苦・・
作 / 三重
作 お伊勢 試飲させてもらいました。 口当たりさっぱり辛・・
半蔵 / 三重
5/27
雑味が多く、味も濃く飲み難かった 1杯飲み干すのがしんどか・・
作 奏乃智 フルーティでキレよく飲みやすい。 軽い味でス・・
もっと見る