るみ子の酒 / 三重
2018
8/19
濃厚な食べ物に合う。うまい。
三重錦 / 三重
8/16
うすにごり。嫌味ない程よい甘さでこれも何にでも合う。伊賀の酒・・
作 / 三重
7/24
インプレッションM スッキリうまい。
荷札酒 / 新潟
しっかり米の甘さ。 芳醇な香り。 まさに伝統と現代的なテ・・
淡路 / 兵庫
2025
9/1
淡路 久しぶりにアル添 うまい。
旭蔵舞 / 京都
7/28
美味いが独特のクセあり。 この蔵ならではの味わいでよき。
泰斗 / 熊本
3/31
亀の尾無濾過生原酒オリ入り 熊本酵母。穏やか。
宮の雪 / 三重
3/16
さりげない吟醸香 味わいまろやか とろりと口当たりよく ・・
大雪渓 / 長野
2/9
しぼりたて生原酒 おでんに合わせて。 美味い。
開運 / 静岡
1/5
縁起物。 本醸造と迷って今年は純米を。 うまい。
熊の涙 / 岐阜
2024
11/8
道の駅朝日村で購入。 そんなに期待してなかったけど旨い。
春鹿 / 奈良
7/4
酒蔵で購入。店員さん激推しの一本。 辛口 しっかり米感 ・・
鶴齢 / 新潟
6/20
久しぶりに新潟の酒。 鶴齢の雄町。 しっかり雄町。 と・・
十八盛 / 岡山
6/10
ペンギンのきもち 微かなプチプチ感 まったりと舌にの・・
飛鸞 / 長崎
2023
11/25
長崎の酒のイメージを変える旨くて楽しい酒。
松浦一 / 佐賀
10/2
特別純米 松浦一 夏の九州旅行の際に地元のスーパーで購・・
神川 / 北海道
9/13
純米神川 北海道出張という僥倖を得て、リアルに現地でしか買・・
長崎でしか買えないやつ。 クラシックな雰囲気ながら、くせは・・
五稜 / 北海道
8/8
北海道のお酒らしい口当たり。 流行りのフレッシュフルーティ・・
男山 / 北海道
8/4
北海道出張の際に旭川のイオンにて購入。 絹のような口当たり・・
獅子の里 / 石川
3/17
超辛 純米酒 開栓初日。悪くないがちと固い。 確かに・・
越乃景虎 / 新潟
2/18
龍 生酒 ほぼ水。するするいける。
澤乃井 / 東京
1/6
澤乃井 純米生原酒しぼりたて 辛口で硬めの口当たり ・・
亀齢 / 広島
2022
12/4
亀齢92 この酸味は初体験。 琥珀っぽくとろりとした口当・・
久礼 / 高知
11/28
純米吟醸 槽口直詰 土佐酒のイメージそのままの強い酒。・・
紀土 / 和歌山
11/24
特別純米酒 雄町 安定のコスパ。 柔らかい口当たりと・・
10/28
夏に購入したものをたたきを食べるのんにあわせて開栓。 フレ・・
アルプス正宗 / 長野
10/19
アルプス正宗 純米大吟醸 トロリとした舌触り 美山錦・・
酒屋八兵衛 / 三重
10/5
ザ・酒といった感じ。 どんな食事にも寄り添う。
特別純米生原酒 松本駅で限定の文字に惹かれて購入。 ・・
もっと見る