仙禽 / 栃木
2019
9/29
フルーティーな香り。ちょっぴり甘酸っぱい。 派手さがなく、・・
ride? / 山口
9/16
白い猪口に注ぐと、黒く濁った液体。 黒麹とはいえ、ちょっと・・
飛囀 / 秋田
9/4
まず、ラベルがカッコイイ。 思ったよりもアルコールの辛さが・・
9/1
甘くて濃厚。口当たりもやわらか。 酸味があまりないから? ・・
翠露 / 長野
8/14
米の甘みがあるけど、ちょっと辛みもある
村祐 / 新潟
8/8
初めて飲んだ。 ラベルの色に引っ張られたのか、第一印象はカ・・
千曲錦 / 長野
濃厚だけど柔らかな口あたり。 米の甘みが美味しい。 香り・・
帰山 / 長野
7/20
2年か3年ぶりに飲んだ。 独特の甘酸っぱさと、鼻に抜ける米・・
荷札酒 / 新潟
7/10
少し華やかな香り。 甘さは控えめで、重すぎない。 個人的・・
栄光冨士 / 山形
相変わらずカッコいいラベル。 ネーミングもステキ☆ 軽く・・
まんさくの花 / 秋田
6/22
米の旨みがあって濃厚で豊潤。 甘みでbrixが高いのか? ・・
佐久乃花 / 長野
6/12
華やかでフルーティーだけど、ちょっと辛いかなー。 去年の正・・
和和和 / 長野
6/8
初めて見た。 帰山や佐久の花に似た、瑞々しく、スイっと軽く・・
5/25
酸がしっかりある甘酸っぱさ。 甘めの白ワインっぽい美味しさ・・
鶴齢 / 新潟
4/14
いつ飲んでも安定の美味しさ。 開けたては華やかな吟醸香。程・・
黒牛 / 和歌山
10年ぶりくらいに飲んだ。 味は全く覚えてなかったけど・・・・
七田 / 佐賀
4/10
柔らかい吟醸香と、まろやかな米の甘旨味。 山田錦、と言われ・・
米鶴 / 山形
4/6
トップは厳しめ。 華やかな雰囲気もありつつ、しっかりした辛・・
3/16
美味しい! トップは山田錦っぽい吟醸香。 フルーツではな・・
高千代 / 新潟
3/10
以前飲んだものも、フルーティーだな、と思ったけど 今回のも・・
楯野川 / 山形
3/3
安定の美味しさ。 瑞々しく、重すぎないので、スイスイ飲める・・
雪の茅舎 / 秋田
生原酒だからか、濃厚でフルーティー。 桃や梨のような、酸味・・
2/17
派手さがないトップだけど、ほのかな甘酸っぱさが美味しい。 ・・
新政 / 秋田
2/11
三連休の最終日のこの時間に、ツマミがたっぷりあることを い・・
相変わらずカッコいいラベル ガスの感じが気持ちいい ラベ・・
2/8
美味しい。 やっぱり去年飲んだ、生もとの金紋錦には及ばない・・
飛良泉 / 秋田
1/20
癖がなく柔らかで飲みやすい。 甘みもほんのり優しくて、辛味・・
にいだしぜんしゅ / 福島
1/4
甘い! ちょっと甘すぎな気もするけど、 米の味わいと香り・・
2018
12/29
四合瓶がなかなか並んでなくて、ようやく飲めました そして、・・
いつものことながら、ラベルがカッコいいし、美味しい! 米の・・
もっと見る