清鶴 / 大阪
2021
10/15
中国の酒にまつわる故事にちなんだ素敵な銘。穏やかな吟醸香と、・・
翁鶴 / 京都
5/20
丹波の新米を、良質な京都美山川の源流水を用いて仕込んだ生酒。・・
三連星 / 滋賀
5/18
米の柔らかい風味を残したうっすらと舞うおりの成分がほどよく甘・・
玉川 / 京都
4/8
「しぼりたて」の姉妹商品。スッキリした味わいで軽快に呑める重・・
文佳人 / 高知
新酒ができた時しか瓶詰めされない「おりがらみ生酒」。微発泡感・・
富士千歳 / 京都
2/7
霊峰富士に航海の安全と千歳の幸せを願い命名されたという創業当・・
風の森 / 奈良
1/12
秋津穂、雄町に続いて、3本目の風の森。きれいな甘みの中に、米・・
みむろ杉 / 奈良
辛口らしいシャープ感やドライ感はありつつも、フレッシュな香り・・
播州一献 / 兵庫
1/9
松尾大社で行われる「酒-1グランプリ」のクールジャパンの部で・・
英勲 / 京都
できあがった新酒を火入れせずそのまま瓶詰めした生原酒。米の旨・・
越後鶴亀 / 新潟
1/8
ワインと日本酒のいいとこどりの純米吟醸!との触れ込み。ワイン・・
以前飲んだ「秋津穂」に次いで今回は「雄町」。忘年会の持ち寄り・・
白鷺の城 / 兵庫
2020
10/29
お供えにいただいたお酒。美郷錦は父を美山錦に、母を山田錦に持・・
門外不出 / 栃木
日光へ行った折のお土産。日光連山より湧き出る天然伏流水と、上・・
旦(DAN) / 山梨
9/20
旦の中でも特に人気の山廃。旦の名を一躍有名にした立役者ともい・・
フレッシュでリンゴを思わせる綺麗な吟醸香。口当たりは柔らかく・・
庭のうぐいす / 福岡
爽やかな酸味が特徴の特別純米。すっきりした味わいにするために・・
吉乃川 / 新潟
8/6
さわやかな吟醸酒の香りとキレのよさが夏にぴったり。青のボトル・・
游 YOU / 福井
3/8
スルッと口あたりが良く、スカッと爽快な辛口。 精米歩合=6・・
人喰い岩 / 京都
蔵から見える岩にまつわる不気味な伝説に由来する、商品名とラベ・・
久美の浦 / 京都
2/18
寒造り最中のしぼりたての酒をそのまま生で瓶詰め。新酒独特の麹・・
楽器正宗 / 福島
2/14
約80種類の日本酒がセルフ飲み放題の店で、この日一番気に入っ・・
而今 / 三重
口に含むと、やわらかい口当たりに溶けこむジュッとした甘み、雄・・
山川光男 / 山形
山川光男第12弾、「酒米の旨みが生きた、伝統の生もとづくり」・・
風の森のスタンダード。醸造適性に優れた秋津穂は、全量が地元の・・
甘口のとろりとした味わいの吉田神社「節分祭」のお神酒。どぶろ・・
あさ開 / 岩手
やや甘口ですっきりとした、飲み口のやさしいお酒。虹のラベルが・・
古都 / 京都
2019
12/18
「雅多露(がたろ)」の特別ラベルの「古都 しぼりたて」。12・・
菊水 / 新潟
12/17
発酵を終えたもろみを清酒と酒粕に分離するところを、酒槽(ふね・・
朝日山 / 新潟
9/15
「久保田」でおなじみ朝日酒。造透き通った穏やかな香りで、口に・・
もっと見る