朝日鷹 / 山形
2025
10/30
言わずと知れた〜 すごく美味しく感じる時と アルコールを・・
亀の海 / 長野
10/27
長野のフルーティーと言ったら 亀の海ですが、ちょいと趣きが・・
みむろ杉 / 奈良
今年飲んだ辛口の中でも 一番か二番目に美味い 後味は辛口・・
仙禽 / 栃木
赤とんぼ 秋ですね 瓶が可愛いので買ってみた 個人的に・・
越後鶴亀 / 新潟
10/21
こしいち 美味い 酸味とシュワ感 越後鶴亀とは思えん味 ・・
喜久泉 / 青森
10/19
アル添が気にならないなら 田酒より喜久泉いいんじゃない?
飛鸞 / 長崎
ひらん にこまる 軽い 美味しい フルーティーでフレッシュ・・
10/9
ひらん はてな? まったりさっぱりって感じ バランスだな
翠玉 / 秋田
10/6
翠玉とか花邑って丁寧に飲みたくなるんだなぁ なんでだろ? ・・
宮寒梅 / 宮城
バランスって宮寒梅のことと思ってる 個人的にはね 一番丁度・・
花邑 / 秋田
10/2
はなむらは繊細だなあって思う バランス系なんだけどね 私・・
姿 / 栃木
9/30
愛山100%精米歩合55% 愛山好きだからすごい良い
楽器正宗 / 福島
美味いんだけど〜 期待していた楽器感がない感じ やっぱ紫かな
総乃寒菊 / 千葉
9/24
ブルーサファイア 4色の中で一番美味いな〜 寒菊がシュワ・・
9/19
スイート系バランス シュワ感はない 美味い
至 / 新潟
9/17
女子アナが好きと言っていたので買ったけど 辛いなあースッキ・・
山本 / 秋田
9/16
山本 アイスブルー うん クリスタルだね
栄光冨士 / 山形
9/13
雪女神なんで期待しすぎた これはこれで美味い
上喜元 / 山形
よく行く飲み屋焼鳥屋の店長が推してる銘柄 上喜元 食中酒か・・
9/9
寒菊は面白いよね〜美味しいし 瓶ごとに味が違う
弍式 オリガラミ 美味いな これドメーヌ感なのかな?
鳳凰美田 / 栃木
8/26
酒米は新しいのが美味い説
酒未来って醸すの難しいのかな?
写楽(冩樂) / 福島
美味いな
8/7
普通の方が美味いな なんかスッキリ度が足りん 古いコメだ・・
悦凱陣 / 香川
大人シリーズ これが芳醇ですね クラシックなんだけどスッ・・
王祿 / 島根
8/3
大人になったなぁと思わせるお酒 まあクラシック なんだけ・・
彩來 / 埼玉
夏向き 爽やか いくらでも飲めるな
ハローワールド! 好みだと思うけど普通の美味しい まろや・・
他の日本酒の間に挟むと際立つ美味しさ 仙禽でしか出せない酸・・
もっと見る