釣った魚で美味い酒。 ルアーフィッシングと日本酒をこよなく愛する山形県民です。
三百年の掟やぶり / 山形
2024
4/21
少々ガス感アリ、香り穏やか、濃いめの飲み口。その他特に秀でた・・
樽平 / 山形
3/17
低アルコールでミネラルウォーターの様に飲めるけど、吟醸香がち・・
天賦 / 鹿児島
2023
12/3
非常に香り高く、第一印象はバッチリなんですが…味わいがとにか・・
鯉川 / 山形
11/15
飲みやすい普通酒の様な…冷より燗酒が合うかも
栄光冨士 / 山形
10/29
常に飲んでるジューシー系の栄光冨士とはちょいと違う、とにかく・・
十水 / 山形
10/28
この時期ににごりが飲めるのは嬉しいが、ラベルに謳った通り重す・・
人気一 / 福島
10/11
はて、モダンクラシックとは何ぞや…?と思いながら飲みましたが・・
初孫 / 山形
8/28
値段は税込1500円程度と非常に求めやすいが、裏ラベルに書い・・
司牡丹 / 高知
8/20
表裏共に自信満々のラベルの文言に惹かれて購入!結果は…「仄か・・
一ノ蔵 / 宮城
8/16
酸味と苦味を持ち合わせたスパークリング純米酒。上澄みはシャン・・
7/30
昨晩灼熱の夜磯から釣ってきた魚をアテに一杯やってましたが、刺・・
小さな酒屋
7/16
福島市駅前のきしなみ酒店オリジナル純米酒。吟醸香の様な香りは・・
7/2
栄光冨士の限定酒は年間30種類程度あり、そこらじゅうで売って・・
七賢 / 山梨
6/18
香りと飲みやすさのバランスが取れてる標準的な夏酒。ガスが残っ・・
桃川 / 青森
6/17
コロナ禍が明けたのを良い事に久々に海外に遊びに行ってビールば・・
楯野川 / 山形
馴染みの居酒屋で、もっきりのサービスしてもらいました😁
紫宙 / 岩手
5/26
会社の後輩が盛岡に行くと言うので、それならば話題の紫宙を買っ・・
東光 / 山形
5/24
一日二合さんに触発されて、ついつい酒のやまやに走ってしまいま・・
飛良泉 / 秋田
5/11
良くも悪くもクセの無い、どんな食材にも適度に当てはまる食中酒・・
萬歳楽 / 石川
5/4
遂にこの季節がやって来ました💦ぶっちゃけ夏酒は軽くて嫌いなん・・
新政 / 秋田
4/30
遅ればせながら人生初新政😅ガス感もあり風の森の様な口当たりで・・
奥の松 / 福島
4/19
奥の松独特の香りと味わいとは思いますが、吟醸酒と違い少しクラ・・
日置桜 / 鳥取
4/2
酒屋の店主曰く、「ここの蔵は主に燗酒用として作ってるけど、こ・・
菊水 / 新潟
本日釣行中。夕まずめ〜ナイトゲームを終え、ただいま車中泊して・・
飛露喜 / 福島
3/21
本日、四十数回目の誕生日にして、人生初飛露喜🤣希少なお酒とい・・
久保田 / 新潟
3/5
何となく気になってたので購入。上澄みはメッチャ飲みやすくかな・・
鳥海山 / 秋田
3/3
去年の9月に買ったのと同じ生産ロット(2022.07)で、酒・・
朝日鷹 / 山形
2/20
行きつけの酒屋でひとしきり購入後「朝日鷹ありますけどいります・・
三十六人衆 / 山形
出羽の里はスッキリめに仕上がるのかと思いきや、味わいは結構ク・・
月の桂 / 京都
1/15
裏ラベルにもある様に元祖活性にごりらしいです。でも最近は色ん・・
もっと見る