釣った魚で美味い酒。 ルアーフィッシングと日本酒をこよなく愛する山形県民です。
大山 / 山形
2024
7/19
旨口×辛口。口含みはアルコール感が前面に出てるが、キリッと冷・・
上喜元 / 山形
6/2
無濾過生原酒の味わいの濃さとガス感アリのフレッシュさが織りな・・
紀土 / 和歌山
2025
8/17
14日に開栓した残りを17日17時に飲んでますので、味わいは・・
角右衛門 / 秋田
7/9
今宵はピンクラベルでお馴染みの皆様大好き角右衛門!ボトルも涼・・
西之門 / 長野
5/31
購入時に裏ラベルを見て勝手に味わいを想像し、いざ購入後に期待・・
盈盈一水 / 山形
2/16
税込1350円足らずでこのクオリティーはお得かも👍香りはそん・・
出羽桜 / 山形
2/5
価格が高い為、一杯だけ試しにいただいたお酒。複雑な味わいと旨・・
菱湖 / 新潟
12/21
まぁまぁ甘めの良くあるモダンテイスト。美味いけど個人的に好み・・
七賢 / 山梨
10/6
乳酸系の香り、口当たりはモダンでもクラシックでもない微妙な味・・
羽陽錦爛 / 山形
8/12
ラベルが涼しげだったので直感で迎え入れました笑 一度火入れし・・
女神のしずく
8/4
渡會本店の山形県鶴岡市にある湯田川温泉限定酒的な一本。もらい・・
名倉山 / 福島
6/21
乳酸臭強めで、口に含むと微ガスと共に酒粕の様な風味が襲って来・・
秀鳳 / 山形
4/2
変態スペックの本醸造発見!しかも1320円の貴醸酒だと😅もう・・
天宮 / 福島
2/4
花春の別ブランドで、造りもかなり変わってモダン寄りになったと・・
六歌仙 / 山形
1/12
思ったほど辛口の印象は無かったが、酒質もキレイで食事に合わせ・・
会津士魂 / 福島
7/1
乳酸系の香りをまとい、味わいは酸味苦味など全てにおいてバラン・・
くどき上手 / 山形
6/16
非常に芳醇な香りを放つ飲みきりサイズの300mlですが、淡麗・・
楯野川 / 山形
5/6
いつ飲んでも間違いなくスッキリ安定な楯野川をチョイス!したつ・・
大虎 / 山形
3/23
大虎と言う割には…って感じですかね😩めちゃくちゃドライな超辛・・
黒部川 / 富山
8/13
先ほどアップした松嶺の富士と同じ精米歩合で同じく純米吟醸。し・・
天明 / 福島
6/14
さらさら純米というネーミングから、フレッシュで水の様に飲みや・・
4/6
純米大吟醸にしてはかなりの濃口で、飲み疲れするとゆーか全く杯・・
恋の川 / 山形
2/11
ヨーグルト飲料を更に薄めた様な味わいで、ガス感もない為インパ・・
嘉美心 / 岡山
12/15
二夜連続嘉美心💦雄町で醸したのは初めて見かけた為、ついつい釣・・
魔斬 / 山形
10/19
どちらかと言えばクラシカルな味わい。辛口でキレは良いが、感動・・
福乃友 / 秋田
9/30
ラベルの秋田イッヌが可愛い!もはやジャケ買いです😁癒されるよ・・
深然 / 新潟
9/21
第一印象は非常に落ち着いていて出羽桜の様な洗練された山形県産・・
菊正宗 / 兵庫
6/1
コンビニで250円足らずだった様な気がする。吟醸香もなかなか・・
天寿 / 秋田
5/30
穏やかな香りと微かなガス感。昨今流行っている甘酸系の味わいで・・
松嶺の富士 / 山形
5/19
純米77うすにごりが美味すぎて、もはや他のスペックは試す気も・・
もっと見る