とっくり型のお燗瓶を集める傍ら 普通酒、熟成酒を楽しむ20代です。 日常酒で乾杯
歓びの泉 / 岡山
2025
7/16
歓びの泉 純米吟醸 2001年10月 20年以上冷え冷えの・・
竹の露 / 山形
2/1
竹の露 芳醇辛口 普通酒 透明感!しっかりうまみあります。・・
腰古井 / 千葉
4/15
腰古井 普通酒(推奨) お燗瓶 コシゴイのベストセラー、推・・
不老泉 / 滋賀
3/14
不老泉 初しぼり ジューシーながらライトな酸味が抜け爽快 ・・
高砂 / 静岡
4/24
高砂 普通酒。 うまそうな色がついてます。 常温でいただ・・
君の井 / 新潟
8/2
ヤマハイの純米大吟醸。 シュクラ限定? 一年常温放置もの・・
十四代 / 山形
7/26
愛山です。 甘い口当たりながらキレが良くなにも引っかからな・・
竹泉 / 兵庫
7/18
バンブーカップ 純米酒 アルコール臭伴う熟成香。これは期・・
夢心 / 福島
7/17
夢心 普通酒 オカン瓶はスクリューキャップタイプになりまし・・
御前酒 / 岡山
7/9
今、辻本店さんの直売で購入。即飲み。 菩提もとにごり酒。 ・・
出雲富士 / 島根
7/6
出雲富士のお燗瓶です。 冷やして。 アル添らしいです。 ・・
白菊 / 茨城
6/20
本醸造生酒 甘くさらりとした喉越しでゴクゴク飲めちゃいます・・
天穏 / 島根
6/8
しまねっこカップ 現在は柏洋ガラスの茶瓶が廃盤になったため・・
岸の松 / 長野
5/27
岸の松 普通酒 嬉しい900ml詰、900円。 信州でも・・
峯の精 / 千葉
5/16
糖類添加の普通酒です。 軽快甘口!酸味は抑えぎみ、優しい味・・
金襴藤娘 / 福岡
5/4
とっくり瓶は、特撰しか詰めてないそうです。 蔵元さん曰く、・・
八千代 / 山口
5/2
八千代 新酒 しぼりたて 甘みが来ますがキレはいいです。旨・・
日置桜 / 鳥取
4/30
日置桜 お燗瓶 しっかりした酸味で、甘みはあまり感じません・・
桜うづまき / 愛媛
4/17
桜うづまき ワンカップ 2024年末製造ですがうまそうな色・・
南郷 / 福島
南郷 普通酒 お燗瓶 ちょい酸っぱの酸味。これ、なかなかい・・
白笹 / 神奈川
4/5
白笹 普通酒 お燗瓶 ほのかな酒臭さがありながらダラダラ飲・・
秀鳳 / 山形
4/1
秀鳳 スプリングサンシャイン80 全量宮城県産春陽 80%・・
辻善兵衛 / 栃木
辻風 純米吟醸 夢ささら 良いですね。含み香バナナみあり辛・・
酉与右衛門(酔右衛門) / 岩手
3/28
川村酒造店 限定酒 つむぐ 限定です。 ガス感はハッキリ・・
光東 / 群馬
光東 一番搾り にごり酒 ほのかにガス感、優しい甘み辛み。・・
一本義 / 福井
一本義 春の純米 18度ありアルコール感は強め 甘みが少・・
三笑楽 / 富山
三笑楽 上撰 山廃ブレンドしています。 色付きはほぼなし・・
姨捨正宗(オバステ正宗) / 長野
3/10
オバステ正宗 純米酒 すっきりした飲み口ながら、枯れた酸味・・
善哉 / 長野
3/8
善哉 普通酒 菊印 いわゆる二級酒 女鳥羽の泉のほうが有・・
御園竹 / 長野
御園竹 普通酒 HPにて生酛造りの酒を混和させているとの記・・
もっと見る