日本酒大好き、味は個人的主観のみです。 個人の飲んだ履歴を記録する日記です。 お高いお酒はハードル上がってます。 入手困難なお酒もハードル上がってます。 抱き合わせじゃなきゃ買えないやつ、ハードル上がってます。 決して造り手さんに対して喧嘩売ってません。 自分でリピートするかの判断材料にもしてるので、辛い点数もあります。不快に思われる方いらしたら申し訳御座いません。
くどき上手 / 山形
2020
5/19
うーん 日本酒っぽくない もう少し米の味わいがあれば
げんこつ / 静岡
可もなく不可もなく
東一 / 佐賀
あまり印象残らんかった
喜正 / 東京
房島屋 / 岐阜
少し合わない感じは酸度が自分には高めなのかな? 色々飲み比・・
獺祭 / 山口
旨いけど、値段考えれば他のでも良い
可もなく不可もなく 昔ながらの日本酒かな
澤乃井 / 東京
あーこんなん飲んだなあ位の印象しかない
多満自慢 / 東京
夏に飲みましたが中々にいけもした
光武 / 佐賀
ん、今回だけでいいや と思いました。 好みの問題
豊盃 / 青森
期待値が高過ぎたのか、残念です。 が、晩酌酒としては高レベ・・
千代鶴 / 東京
多満自慢と飲み比べしたんですが、好みの差で敗れるって感じでした。
天の戸 / 秋田
80を飲んでしまうと あれ以上のコ・ス・パは難しい
髙尾の天狗 / 長野
味わいは普通に飲める 特に特徴は感じない。 今後に期待
東光 / 山形
貰い物 旨いが、印象残らんかったかんじだな その蔵の下か・・
まんさくの花 / 秋田
なんか、あまり印象残らんかった 亀の尾の亀ラベルを次は試し・・
5/18
期待値が高過ぎたのか、微妙 田酒の特別純米のが好みでした
杉勇 / 山形
あまり得意ではない味だったな
九頭龍 / 福井
5/17
どっしり感て感じかな
期待値が高過ぎたのか、残念です。 夏田冬蔵の亀の尾が最高だ・・
お蝶夫人 / 栃木
ラベル買い 味で感動はなかったな 可もなく不可もなく
姿 / 栃木
姿シリーズは好きなのですが これは自分的にはあまり心が震え・・
田酒 / 青森
美味しいけど、特別純米のが好み
銀印 / 東京
可もなく不可もなく 燗でつらつら飲むには疲れなくてよい
磯自慢 / 静岡
名前でのんだ 十四代のような感動はなかった。 値段も違うけど
而今 / 三重
旨いのは間違いないけど、値段考えれば他のでも良い感じ これ・・
値段考えれば他のでも良い感じ それでも而今!名前で勝負でき・・
月 / 京都
2024
1/16
原酒とか高アルガツーンが好き… そう思ってました。 高ア・・
天美 / 山口
2021
6/18
評判の天美 お初です。一升瓶三千円クラスと考えるとちと物足・・
もっと見る