インスタ:kamataka16
千代寿 / 山形
2021
3/21
しっかりしたお酒。原酒ならでは重厚感ながら、後味はすっきり。
一ノ蔵 / 宮城
3/19
少しでも貢献出来れば。 未来にバトンをつなぎます。
伊予賀儀屋 / 愛媛
辛い。おりがらみ感が少ない?すっきりストレート。新風はシャープ。
ビクトル投げからの膝十字固め / 岩手
3/18
開栓と同時に広がる香り。口に含むと軽いシュワ感と濃醇な酸いと・・
千年一 / 兵庫
3/14
奥の深い酸味。ふくよか。 美味しい。
一口目、アルコール感が際立ったけど、気がつくと長いこと呑んで・・
南長 / 兵庫
3/13
メモ無し、すいません。
山頭火 / 山口
風の森 / 奈良
3/6
ALPHAのフラスコ付き。燗で飲む用。冷だとすっきりとストレ・・
獺祭 / 山口
獺祭の三割九分は初めて。ストレートにすっきりな甘味の旨味。世・・
二兎 / 愛知
3/3
二兎を追わねば二兎を得ず。一石二鳥の方が効率良いが、二兎を追・・
まんさくの花 / 秋田
3/2
酸いも甘いも、奥が浅いのか深いのか、飲んでる最中からどんどん・・
夏田冬蔵 / 秋田
2/28
生酛のふくよかさと、純米大吟醸の素直さ。 ただいま寝かし中・・
鯉川 / 山形
2/27
開封直後、クセが無さ過ぎだけど後から旨味がじわーっと。 ・・
櫛羅 / 奈良
フレッシュで酸いで美味しい。 これも寝かせて、また楽しも。
〆張鶴 / 新潟
2/26
凄い。インパクト凄い。ガツンと来る。 一旦寝かしたら、口当・・
三芳菊 / 徳島
また、三芳菊と久喜盛のコラボ。 初日、三芳菊らしくない。軽・・
神開 / 滋賀
尖ってクセがおいしい。数日したら尖りは無くなってた深いクセの・・
七本鎗 / 滋賀
2/21
ふぁー、っとぐんぐん飲める。しゅわしゅわで香り弾けてすっきり・・
不老泉 / 滋賀
お店で飲んで美味しかったので、蔵元さんにお伺いし購入。さらっ・・
2/19
スッーと入るクセある甘さ。
2/16
器に口を付けた感じる芳香、口に含んだ瞬間に広がるフルーティー・・
死後さばきにあう / 岩手
2/14
クセがウマミからのサンミ。変態度合いは西の三芳菊、東の喜久盛だな
山間 / 新潟
発泡酒の打栓キャップは怖い(笑)しっかり押さえてない飛ばされ・・
十九 / 長野
2/13
すっきりと軽い中からかわいい甘みと酸味。
翠玉 / 秋田
2/12
無濾過なのに口に含んだときのしっとりすっきり感。そして穏やか・・
睡龍 / 奈良
2/11
甘辛で旨口。 じっくりと飲みたい。 宇陀の道の駅の前にあ・・
来福 / 茨城
2/10
来福のぐれふるばなな。味音痴なので、後からばななしか感じれな・・
酒呑童子 / 京都
2/9
初日、甘味と旨味。 二日目、甘みが減って尖り始める。
2/7
すっきり、するする。 後から少し辛口。
もっと見る