飲んだ日本酒の記録です!
鍋島 / 佐賀
2021
10/11
久々の鍋島。開戦時の「ぽっ!」元気いい!旨さがグッとしていい・・
土田 / 群馬
10/2
常温あんまり得意じゃないし、飲むまで時間がかかってしまったけ・・
神雷 / 広島
9/11
広島のお酒好きだな。どっか東北のお酒に似てるけどちょっと違う・・
鯉川 / 山形
9/8
すうっと入るうまさ。甘さとかが強いんじゃなくてしみじみうまさ・・
美田 / 福岡
9/3
開栓初日。うまい!苦味先行も甘さもグングン推してくる。コスパ・・
栄光冨士 / 山形
8/29
久しぶりの栄光富士!秋酒中々手出さないけど、これはいい!甘さ・・
雨降(AFURI) / 神奈川
8/27
時々行く酒屋で珍しいお酒をチョイス!度数は低くさらさら行くと・・
天穏 / 島根
8/17
天穏の生酛にごりは安心します。いつもにごりとは違うみたいです・・
三十六人衆 / 山形
8/13
家飲みもまだまだ続く中、三十六人衆の6号!気にはなっててやっ・・
写楽(冩樂) / 福島
7/22
写楽の夏吟。冬の3シリーズは絶対飲みたいんですが、夏吟は火入・・
ばくれん / 山形
7/15
ばくれんなら飲まないと思い購入。 使われている出羽の里は山・・
山川光男 / 山形
7/11
久しぶりの日本酒。山川光男いただきます!少し寝かせたのでどん・・
賀茂金秀 / 広島
6/18
広島旅行で忘れられなくて、頼めるところに注文!あの時と感じ方・・
飛露喜 / 福島
久しぶりに飛露喜特別純米。香りで持ってくるとか、甘さが強いと・・
6/15
買って寝かせて開栓!なごし酒の写楽は優しいタッチと旨さがいい・・
6/1
飛露喜の純米吟醸。お初です。飲みやすく、へんな癖がないからス・・
5/31
鯉川いただきました。お魚料理を中心にいただきましたが、合うな・・
くどき上手 / 山形
5/19
jrシリーズは初めてです。人気でなかなか購入するタイミングが・・
杉勇 / 山形
5/17
すっきりとした味でワラビや、たけのこの煮付けに最高に合う!単・・
旭若松 / 徳島
5/4
旭若松お初です。飲み口がナッツの香ばしさが感じられます。複雑・・
5/3
くどき上手で唯一!?の純米吟醸。くどきの酒未来とか絶対美味い・・
赤武 / 岩手
赤武AIR。初日クリアな感じで進むけど、1日経つと結構な甘み・・
出羽桜 / 山形
4/27
地元で貰い物でもらったりするお酒と言ったらこれ。桜は散ったけ・・
4/18
鍋島ブルー。気になっていても手が出せなかった。アル添中々好き・・
麓井(フモトヰ) / 山形
4/17
少し前まで暖かったけど、今日は寒くて熱燗でいただきました。程・・
陸奥八仙 / 青森
4/11
hassen for springです。桜が満開になぜか踊り・・
高千代 / 新潟
4/8
お初のたかちよ。なかなか出会わなくて初めて行った酒屋さんで発・・
花泉 / 福島
4/7
気になって買って、3ヶ月ほど寝かせました。にごりは落ち着いて・・
米鶴 / 山形
4/4
米鶴うまくてまた買っちゃいました。ピチピチ感と甘苦がちょうど・・
4/2
限定ばくれん。いつもの生よりも飲み口しっかりしてる。タレの焼・・
もっと見る