Instagram:ponshu_daisuki 日本酒47都道府県全国制覇! ■評価基準■ 見かけたら必ず買うレベル…5.0 年一で必ず飲みたいレベル…4.0 旨いけどもう買わなくていいレベル…3.0 私の好みではないレベル…2.0 高い…ー0.5/安い…+0.5 2024.4.20
雅楽代 / 新潟
2024
7/29
六華。 バナナ様の果実香。 美味しいです。
亀泉 / 高知
タンク違い飲み比べ −13と−16は甘みの違いはなんとなく・・
雪の茅舎 / 秋田
製造番号酒飲み比べ。 両者共に美味しいです。
東長 / 佐賀
7/4
リンゴ、パイナップル、マスカット 中盤から終盤にかけて、心・・
而今 / 三重
7/3
東洋美人 / 山口
くどき上手 / 山形
5/28
家に保存中ですが、外飲みで味見。 今年も美味しい仕上がりに・・
5/16
私好みで並べると 純米大吟醸白鶴錦>純米大吟醸>大吟醸 ・・
私好みで並べると、 八反錦>雄町>山田錦 山田錦が而今の・・
千本錦 八反錦、特別純米に次いで3番目くらいに甘旨でした。・・
甘味がちょうどよく、 美味しいお酒でした。
飛露喜 / 福島
飛露喜の愛山 数年ぶりの試飲。 飛露喜の中では特別純米無・・
惣誉 / 栃木
4/20
10度〜55度まで、どの温度帯でも旨い酒でした。
赤武 / 岩手
4/18
頂き物。安定の美味しさ。 ジューシー。 花見に最適なお酒。
菊の里 / 栃木
4/17
パインを感じる果実香。 とても美味しいお酒でした♪
醸し人九平次 / 愛知
3/17
うすにごり。
3/14
大吟醸の生酒 華やかな吟醸香。 パインやメロンを感じる果・・
雁木 / 山口
香りは穏やかで、メロンを感じる果実味。 苦味はわずか。 ・・
花陽浴 / 埼玉
3/4
久しぶりに花陽浴飲みました。 今年は苦味が強いのが多いとい・・
阿武の鶴 / 山口
2/16
山口酒の会の復習 今夜は阿武の鶴orizuru 21BY・・
獺祭 / 山口
2/15
久しぶりに獺祭、いただきました。 こんなに美味しい日本酒が・・
鼎 / 長野
1/20
カプとイソの両方を感じた。 故に十四代っぽい感じがしました・・
仙禽 / 栃木
1/18
あら中せめ 飲み比べ 甘酸のバランスが良くて私好み。
鳳凰美田 / 栃木
1/17
安定の鳳凰美田。
悦凱陣 / 香川
1/5
花巻亀の尾 上燗にて。 旨し。
2023
12/21
美味しいです。
12/19
非常に香り高くてフルーティー。 かつ甘ったるくない。
黒龍 / 福井
純米大吟醸 香りが華やかで、 味わいも強め。
初めて市販化された大吟醸酒。 吟醸香が素晴らしい。
12/18
今期初物。 安定の甘旨系。 酒感あり。
もっと見る