釣った魚で美味い酒。 ルアーフィッシングと日本酒をこよなく愛する山形県民です。
花邑 / 秋田
2025
8/17
休み中の秋田遠征で購入した一本。純米酒のカテゴリーとしてみれ・・
紀土 / 和歌山
14日に開栓した残りを17日17時に飲んでますので、味わいは・・
黒部川 / 富山
8/13
先ほどアップした松嶺の富士と同じ精米歩合で同じく純米吟醸。し・・
松嶺の富士 / 山形
微ガス、マスカット香、味わい甘めで余韻長め。なかなかのジュー・・
吾有事 / 山形
8/11
うすにごりに白ラベルなので、色がかぶってラベルが良くわかりま・・
御湖鶴 / 長野
8/8
安価な価格、安定の酒質!ガス感はあるけれど、冬製造のやつより・・
菱湖 / 新潟
8/4
ラベルが一新されましたかねー?🤔味わいは以前と同じく超ドライ・・
風の森 / 奈良
7/27
いつ何時飲んでも心地よいガス感とシンナー香に癒される🤤アテは・・
来福 / 茨城
7/21
完熟バナナ香と独特の乳酸菌?イースト菌??的などぶろく香が混・・
福乃友 / 秋田
7/20
去年同じものを飲んだ時よりも辛口度合いが多少増した気がします・・
浜千鳥 / 岩手
7/16
会社の後輩が岩手に遊びに行って、勝手に私の好みであろうテイス・・
羽陽男山 / 山形
7/13
今宵は釣り物のキジハタ三昧の為、淡白な魚の味を邪魔しない辛口・・
角右衛門 / 秋田
7/9
今宵はピンクラベルでお馴染みの皆様大好き角右衛門!ボトルも涼・・
会津宮泉 / 福島
7/6
ほぼ写楽とは言うものの、福島由来の超強烈なバナナ香は感じられ・・
国権 / 福島
7/5
昨晩福島駅前にてパート2😁キリッとした辛口でアルコールも13・・
央 / 福島
昨晩福島駅前にて😊グラスに注いだばかりはさらりとしていて微ガ・・
会津士魂 / 福島
7/1
乳酸系の香りをまとい、味わいは酸味苦味など全てにおいてバラン・・
6/29
普段からお世話になってるので安心感は絶大!強ガスと苦み走った・・
出羽桜 / 山形
6/22
定番の吟醸酒!私の中では、これぞ「山形の吟醸酒!」と勝手に思・・
寒紅梅 / 三重
6/20
乳酸系の香りとダイレクトな苦味。パセリやバジルなど香りの強い・・
6/17
今シーズン3回目のおかわり購入!封切りの芳しいマスカット香か・・
天明 / 福島
6/14
さらさら純米というネーミングから、フレッシュで水の様に飲みや・・
町田酒造 / 群馬
6/9
4月末に一度いただいて、印象深かったので再購入!特純とは思え・・
6/8
今回はNEXTをチョイス!いつも通りの強ガスはありつつも、徹・・
陸奥八仙 / 青森
6/5
八仙、七田、鍋島の飲み比べ3種!封切りのタイミングもあると思・・
6/1
御湖鶴の一番安い純米酒!飲み口スッキリ、後味は米の香りが仄か・・
西之門 / 長野
5/31
購入時に裏ラベルを見て勝手に味わいを想像し、いざ購入後に期待・・
5/29
ここ2日ほぼ禁酒してた為に舌が研ぎ澄まされたのか、何度も飲ん・・
5/25
やはりこれが私と親父が求める最高峰なのか…ガス感、苦味、キレ・・
雨降(AFURI) / 神奈川
5/24
ガス&苦味…テイストの似てる御湖鶴や風の森と肩を並べ・・
もっと見る