とっくり型のお燗瓶を集める傍ら 普通酒、熟成酒を楽しむ20代です。 日常酒で乾杯
竹の露 / 山形
2025
6/7
アルコール感強めに感じます。 まったり感、ピリピリさはあり・・
朝日栄 / 栃木
6/5
朝日榮 お燗瓶 瓶が古く合併前のものです。ラベル貼りで対応・・
超群 / 広島
超群 お燗瓶 少々アルコール臭さ、含むとまろやかな甘みなが・・
菊姫 / 石川
5/30
お燗瓶で楽しむ地酒。サイコーです。 今夜は菊姫の 姫 です・・
岩波 / 長野
5/27
続いて緑瓶です。 本醸造になるのかな? 透明瓶のものより・・
岸の松 / 長野
岸の松 普通酒 嬉しい900ml詰、900円。 信州でも・・
糖類無添加の普通酒。 飲み口すっきりながら含むと酸味がじわ・・
稲川 / 福島
稲川 雪洞貯蔵酒 フレッシュさと酸味が同時に来て、思ったよ・・
旭桜
5/26
旭桜 普通酒 茨城県 珂北酒造 組合非加盟蔵です。 自・・
清開 / 栃木
5/16
普通酒。 糖類無添加です。 純米と比べると口当たりは軽く・・
自然醸 清開 純米酒。 ややアルコール臭さを感じます ・・
峯の精 / 千葉
糖類添加の普通酒です。 軽快甘口!酸味は抑えぎみ、優しい味・・
天の戸 / 秋田
5/10
ARM106 瓶詰めから5ヶ月経過してますが少し色ついてま・・
糀善 / 千葉
コウゼン 普通酒。 白味醂のほうが有名かもです。 ほろ苦・・
忠正 / 静岡
お燗瓶 少し甘口か。それでもスッキリ飲みやすい。 現在は・・
正雪 / 静岡
上撰 金紋と飲み比べ。ほとんど違いがわかりませんが こち・・
金紋 上撰と飲み比べ。ほとんど違いがわかりませんが こち・・
石陽日本海 / 島根
5/6
糖類添加の普通酒です。 アルコール感、苦味感じます。 う・・
宝船 / 山口
5/5
宝船 長州志士カップ 今年終売になりました。 中身は普通・・
あい娘 / 長崎
あい娘 普通酒 優しい甘みが感じられてなかなかに美味しい日・・
竹の園 / 佐賀
5/4
竹の園 普通酒 ちょいヒネてる感じです。ほのかに色付きあり・・
金襴藤娘 / 福岡
とっくり瓶は、特撰しか詰めてないそうです。 蔵元さん曰く、・・
菊美人 / 福岡
5/3
菊美人 普通酒。 山村硝子の汎用の花柄ワンカップです。千羽・・
八千代 / 山口
5/2
八千代 新酒 しぼりたて 甘みが来ますがキレはいいです。旨・・
天穏 / 島根
5/1
天穏 3デシ瓶。 中身はなんと純米酒でした。 若い感じの・・
簸上正宗 / 島根
ヒカミカップ。 甘みのある口当たりで、全体に控えめな味わい・・
日置桜 / 鳥取
4/30
日置桜 お燗瓶 しっかりした酸味で、甘みはあまり感じません・・
元帥 / 鳥取
ホームランカップ(上撰、糖類添加) ほのかに酒臭さ、酸味苦・・
高砂 / 静岡
4/24
高砂 普通酒。 うまそうな色がついてます。 常温でいただ・・
藤娘 / 高知
4/19
藤娘 普通酒 糖類添加です。 ほのかに酒臭さがあり旨みは・・
もっと見る