飲んだ酒をすぐ忘れるので覚書として投稿。 基本的にネット購入はせず家飲みの投稿。 2019.2.2.投稿開始 日々の購入酒はインスタの「nao_oooochin」で投稿
加茂錦 / 新潟
2020
4/4
加茂錦 ゴールドラベル 本日酒屋で購入しました。 荷札に・・
陸奥八仙 / 青森
4/1
華想い50 生 香りは甘くりんごのようにフルーティ。 味・・
鳳凰美田 / 栃木
ブラックフェニックス 軽い飲み口でバランス良くまとまってる・・
会津宮泉 / 福島
3/30
会津宮泉 純米にごり 香りはラムネ。飲めばまたラムネ。 ・・
山の井 / 福島
3/26
山の井60 生 ふわっと桃の香りが漂う。 アタックで甘味・・
山本 / 秋田
3/22
3連休の最後は山本 アイスピンク 2017年12月製造の2・・
麒麟山 / 新潟
ぽたりぽたりきりんざん 越淡麗 これぞ辛口って感じでキレが・・
3/8
山の井 白生 フィルムがあるとラベルの文字が全然見えません・・
田酒 / 青森
田酒 古城乃錦 なかなか飲むタイミングなく、開栓が遅れまし・・
2/29
フルーティな香りで軽い口当たり。 飲みやすいお酒でするする・・
高千代 / 新潟
2/27
たかちよ おりがらみ青 香りはぶわっとフルーティ。 味は・・
光栄菊 / 佐賀
2/24
光栄菊 月影 精米歩合の表記がない…いいんでしたっけ? ・・
八海山 / 新潟
2/16
越後で候 赤 香りはあまりしないですね。 口に含むとピリ・・
荷札酒 / 新潟
2/12
今年も飲みました荷札の雄町。 相変わらず良い雄町の香りがし・・
蓬莱泉 / 愛知
2/7
蓬莱泉 特別純米 しぼりたて 香りは大人しいけど、口当たり・・
花邑 / 秋田
1/30
口に含めばフルーティーさで鼻がぬける 若干の酸味はあるけど・・
1/19
なかなかと濃厚で蜜感あるけど、旨口で美味しく、意外とキレも悪・・
醸し人九平次 / 愛知
1/3
年越し酒その3 協田 雄町の香りがほのかーにする 口に含・・
赤武 / 岩手
1/2
年越しは赤武で決めてました。 香りは柑橘系で、口に含むと香・・
2019
12/31
タイミング良く入荷時に買うことが出来ました。 フルーティな・・
南方 / 和歌山
12/29
友人の頂きものをお裾分け頂きました。 するっすると飲みやす・・
而今 / 三重
11/26
而今にごり。 酒屋で冷蔵庫の奥底に1本だけありましたw ・・
若干のリンゴ感でフルーティな匂い。 口当たりは少しトロッと・・
酸味が心地よく飲みやすい。 癖無いのでスルスル入ってしまう・・
鍋島 / 佐賀
酸味か適度にあり、飲み疲れしない味。 なによりフルーティで・・
紀土 / 和歌山
11/23
香りは柑橘系。 アタックは味濃く、後味にフルーティ香りで鼻・・
姿 / 栃木
10/31
酒米8種掛け合わせ。 ラベル見るだけでワクワク感高まります・・
開運生粋左馬 / 福島
10/14
スッキリとした味わいだが、味も程よくあり飲みやすい。 ラグ・・
10/9
NABARI2018 口当たり軽く、スッキリ飲みやすい。 ・・
大信州 / 長野
9/7
大信州 無濾過原酒 大信州は辛口のイメージが強いが、これは・・
もっと見る