いろいろな日本酒を飲んで勉強中 行った先で日本酒を捜索
誉池月 / 島根
2025
9/8
口当たりが滑らかで お米の旨みを感じます。 酸味が絶妙 ・・
赤武 / 岩手
8/21
4/2
香りもよく 口に含むと最初はとてもまろやか そして、そこ・・
9/5
軟水を使ってるので 口当たりがまろやかです。香りもよく ・・
隠岐誉 / 島根
10/25
フルーティーな香 スッキリ辛口 バランスがいい 隠岐酒・・
酉与右衛門(酔右衛門) / 岩手
9/13
七冠馬 / 島根
8/29
さすがお米が有名な仁多郡のお酒 素晴らしいです。 とにか・・
南 / 高知
8/12
バランスが良く すばらしい
福海 / 長崎
6/1
季節限定‼️ スパークリング 開けて、グラスを用意してい・・
杜の蔵 / 福岡
5/4
発泡性を感じる しっかりとした味わい そして度数がたかく・・
久保田 / 新潟
4/19
スノーピーク と共同開発した久保田です。 フルーティな香り・・
3/3
お米は石見高原ハーブ米 香りはお米の香りがしっかりします‼・・
るみ子の酒 / 三重
2/11
るみ子の酒 特別純米活性濁り生原酒 開栓注意です。 何回・・
桂月 / 高知
2024
8/13
口に含むと 香りが広がります。 酸味と苦味を感じます。 ・・
寒北斗 / 福岡
3/31
香りがフルーティーで口の中で広がります。 香りの後に口の中・・
風の森 / 奈良
3/23
シュワシュワと口当たりがよい 少し甘め 複雑味と、書いて・・
瑞穂菊 / 福岡
3/16
蔵元で購入 開運厄除 あさっぱら 瑞穂菊 縁起の良いお酒で・・
玉出泉 / 福岡
2/25
季節限定の濁り酒 どっぷりということで、ガス感あり! 口・・
若波 / 福岡
三井の寿 / 福岡
1/12
フルーティで、ガス感もほどよく 後味スッキリです。 とても・・
10/13
スッキリ飲みやすい ぜひ飲んでください
高正宗 / 島根
10/11
隠岐で隠岐の日本酒。 最高です。
6/8
口に含むと甘さを感じ そのあとにシュワシュワときめ細やかな・・
れいざん / 熊本
3/30
酒蔵がある高森町となりの南阿蘇にあるキャンプ場で一献傾ける ・・
夜の帝王 / 広島
3/29
チーズのようなかおり 癖がなく飲みやすい 後味は、お米の・・
菊姫 / 石川
3/22
とてもバランスが良く 味わい深い どの料理にも合いそうで・・
華鳩 / 広島
2/16
香りがよく 口に含むと香りが広がります あじは、お米の旨・・
浦霞 / 宮城
6/27
口当たりが良く、軽くスッキリ 旨みが感じられます。 クセ・・
すず音 / 宮城
2/26
シャンパンのようなお酒です。 甘口で、微発泡 ジュースの・・
千曲錦 / 長野
4/26
華やかな香り 口の中で味が広がります。 濃厚な味わい ・・
もっと見る