雁木 / 山口
2022
10/10
毎年楽しみにしているひやおろし。安心して飲める。
みむろ杉 / 奈良
やっぱりうまいなぁー。サイダーに似た爽やかな含み香でいくらで・・
2021
3/9
今までの雁木と違う印象。甘いが酸もしっかりしているので食中酒・・
2018
9/13
硬派な感じがやはり好き。食事と合わせ易い。ほんのり苦味に酸と・・
賀茂金秀 / 広島
6/18
微発泡を感じる低アル。今年は低アルカテゴリーのラインナップが・・
大信州 / 長野
6/13
甘み、旨み、酸味、苦味とバランスの良いお酒でした。食中向けです。
荷札酒 / 新潟
6/6
初加茂錦で低アルコールバージョン。流行りのシュワ感と低アルを・・
5/23
低アルを感じさせない旨口のお酒でいくらでも飲めてしまいます!・・
2/26
あらばしりだが飲みやすくキレも良い綺麗なお酒でした。ついつい・・
2/24
2017
10/4
久しぶりの雁木。こちらの生原酒はシッカリと旨味も感じキレが良・・
若波 / 福岡
3/29
香りもほどよく料理との相性もよい。酸味もキレもいいですね。
3/17
純米無濾過生原酒。自宅呑みに購入。米の旨味と後ギレの良い酸が・・
おりがらみのわりには香りは控えめ。甘酸渋みのバランスがよく食・・
会津中将 / 福島
2025
6/9
ゆきの美人 / 秋田
3/8
伯楽星 / 宮城
2/1
特徴は少ないが安心して飲めます。
白岳仙 / 福井
4/29
初めて飲みましたが、アルコール14度と低アルコールを感じさせ・・
雪の茅舎 / 秋田
2/22
北のお酒はあまり飲む機会がないのですが、たまたま入った居酒屋・・
作 / 三重
6/3
愛山は初めて?作らしいほのかな香りと甘さが調和した安定の旨さ!
天美 / 山口
5/25
杜氏が代わったのを知りませんでした!でも違和感なく旨いです
播州一献 / 兵庫
石鎚 / 愛媛
宝剣 / 広島
冷やでいただきました。ザ純米酒!という感じで旨みと苦味のバラ・・
大納川天花 / 秋田
和可娘 / 山口
2024
2/17
目立たないけど山口県では上位にくる銘酒ですね。生産量が少ない・・
月山 / 島根
2023
11/9
含み香はたっぷりの吟醸香。口にすると酸味が特徴的な食中酒です
東洋美人 / 山口
6/2
写楽(冩樂) / 福島
安定の写楽。
もっと見る