1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)

岩手 / 赤武酒造

4.26

レビュー数: 3648

赤武酒造は、三陸海岸沿いの岩手県大槌町で1983年創業の歴史をもつ。代表銘柄「浜娘」の醸造元として知られるが、蔵は2011年の東日本大震災で津波にのまれ、流失。被災蔵として、ゼロからの出発を余儀なくされる。蔵が再建されたのは、2年後の2013年。大槌町から盛岡市内に移転した復活蔵で、次期蔵元の長男、古舘龍之介さんが立ち上げた新ブランドが「AKABU」だった。 定番の中心は、「結の香」「吟ぎんが」に代表される岩手県産米使用の特定名称酒。みずみずしい果実香、軟水仕込みならではの柔らかなタッチに誘われ、すいすいと杯がすすむ。魚介類との抜群の相性は、海の酒ならでは。2014年のブランドデビューから間もない17年には、岩手県新酒鑑評会で最高賞受賞の快挙を達成。今、最も勢いのある注目銘柄のひとつ。赤い兜のラベルが目に入ったら、迷わず飲むべし!(堀越典子)

赤武のクチコミ・評価

  • mhiro
    recommend ピックアップレビュー

    mhiro

    5.0

    AKABU 純米酒 NEW BORN

    毎度期待値を超えてくる赤武の新酒。

    香りはほとんどないかな?飲み口は生酒&新酒だけにフレッシュ、フルーティー、でもガス感は思ったよりかな?
    瑞々しいマスカットとでも表現できるくらいフルーティー、そして柔らかい甘味旨味。余韻もやさしく個人的に文句のつけどころがない感じです。マジでもう1本欲しい。

    前から旨かったですが1限のお店も増えてきて本当に赤武スゴいですね。
    新酒1本目なのに満足感スゴすぎ。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年10月24日

  • w_katsura
    recommend ピックアップレビュー

    w_katsura

    4.0

    赤武 純米酒 NEWBORN
    新酒2本目です。ポンっと栓が勢いよく開きました。含むと瑞々しいフレッシュな甘さで、新酒らしくていいですね、ススッと入ります。若いながらも味が程よく感じられ、バランスが取れているように思います。美味しゅうございました。

    2023年10月27日

  • Seafe
    recommend ピックアップレビュー

    Seafe

    5.0

    赤武 純米吟醸 NEWBORN
    定番の新酒です。柔らかくて飲みやすいけど味わいはしっかりとあります。
    後味にピリッと僅かな炭酸のような刺激があり、そこから余韻も残さずスーっと消えていきます。
    このスッキリさ、爽やかさは唯一無二で、何度飲んでも美味いなあという感想しか出てきません。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年11月10日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【赤武 MOUNTAIN】マスカット、微かに若いメロン、柑橘系の穏やかでフルーティーかつ綺麗な甘・微かに酸の香り。フレッシュな口あたりにマスカット、微かに若いメロンのスッキリとした澄んだ甘味が最後までじわじわと口の中に広がり続ける。含んだ瞬間にピチピチとした柑橘系の強めな酸味がブワッと口の中に広がり最後まで舌に残る。まろやかでジューシーかつ上品な濃い旨味は透明感がある。切れの良い苦・渋味の後味。鼻を抜けるマスカット、微かに若いメロン、柑橘系の香りに最後まで舌に残るスッキリとした澄んだ甘味にピチピチとした柑橘系の酸味が良い余韻。澄んだ甘味にピチピチとした綺麗な柑橘系の強めな酸味、透明感のあるジューシーで濃い旨味かつ切れの良い後味は比較的低アルコールなこともあって飲み飽きせずに飲みやすくグビグビと飲めてしまう恐ろしい逸品。赤武さんらしいジューシーで濃い旨味にフレッシュな酸味、切れの良い後味が低アルコールなことも相まってとても好みなバランスです。美味い。開栓時に「ポンッ」と高い音。ガス感もあって夏にピッタリのサラッとした飲み口かつ飲み飽きしない味わいは唯一無二ですね。やっぱり赤武さんは好み。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月30日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2025年7月30日

  • やまだ

    やまだ

    4.7

    【赤武×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025】マスカット、桃、微かに若いメロン、柑橘系の穏やかでフルーティーな甘・微かに酸の香り。穏やかな口あたりにマスカット、微かに若いメロンのスッキリとした澄んだ甘味。含むとピチピチとした柑橘系の綺麗な酸味が口の中に広がる。まろやかで透明感のあるジューシーで濃い旨味がじわじわと最後まで舌に残り続ける。強めな苦・渋味の後味が後からブワッと口の中に広がる。鼻を抜けるマスカット、微かに若いメロンの香りに最後まで口の中に広がるまろやかで透明感のあるジューシーな旨味に比較的強めな苦・渋味の後味が良い余韻。澄んだ甘味と透明感がありながらもジューシーで濃い旨味にピチピチとした酸味のバランスが好みの味わいに強めな後味でキレていく。開栓時に「ポンッ」と音をたてる。好きな赤武さんとUNITED ARROWSとのコラボ酒。予約にて革のカバンと一緒に購入してしまいました。赤武さんらしい終始澄んだ味わいかつピチピチとした酸味に後からブワッと広がる強めな苦・渋味の後味は通常販売されているものではなかなか味わえないと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年7月29日

  • くま呑み

    くま呑み

    4.5

    赤武 純米酒

    無骨な一杯。
    米のふくよかな香り。
    呑めば米の旨味がズドン。
    とにかく芳醇でキレイに醸された米の旨味。
    例えると、普段食べているお米ではなく、ちょっといい産地のお米を食べるような感覚。
    わずかな酸が余韻をキレさせる。
    夏の夜にしっぽりと呑みたいお酒。
    風呂上がりにタオルを首にかけ、扇風機の首が振れる音を聞く。
    良いお酒ですねぇ。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年7月29日

  • ししし

    ししし

    4.0

    銘柄: AKABU 赤武 翡翠 純米吟醸
    (あかぶ ひすい じゅんまいぎんじょう)
    蔵元: 赤武酒造(あかぶしゅぞう)
    場所: 岩手県盛岡市
    容量: 1,800ml
    原料米: 岩手県産米
    酵母: 岩手酵母
    精米歩合: 50%
    アルコール:13度

    特定名称 純米吟醸

    2025年7月28日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2025年7月27日

  • ayako

    ayako

    1.5

    甘口
    辛口好きなので水みたいやった

    2025年7月27日

赤武が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦愛山
全て楽天市場Amazon
AKABU 純米酒 720ml あかぶ 赤武 赤武酒造

AKABU 純米酒 720ml あかぶ 赤武 赤武酒造

720ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
赤武 AKABU 純米吟醸 720ml 日本酒 赤武酒造 岩手県

赤武 AKABU 純米吟醸 720ml 日本酒 赤武酒造 岩手県

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
赤武 AKABU 純米吟醸 [720ml] [赤武酒造] [岩手]

赤武 AKABU 純米吟醸 [720ml] [赤武酒造] [岩手]

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
AKABU 純米吟醸 愛山 720ml あかぶ 赤武 赤武酒造

AKABU 純米吟醸 愛山 720ml あかぶ 赤武 赤武酒造

720ml 愛山 純米
¥ 2,530
楽天市場で購入する
赤武酒造 AKABU 赤武 純米酒 720ml

赤武酒造 AKABU 赤武 純米酒 720ml

720ml 純米
¥ 2,950
Amazonで購入する
AKABU 純米大吟醸 720ml あかぶ 赤武 赤武酒造

AKABU 純米大吟醸 720ml あかぶ 赤武 赤武酒造

720ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
AKABU赤武純米大吟醸吟ぎんが720ML赤武酒造(岩手県盛岡市)

AKABU赤武純米大吟醸吟ぎんが720ML赤武酒造(岩手県盛岡市)

720ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
日本酒 赤武 AKABU 純米大吟醸 吟ぎんが 箱なし 720ml - 赤武酒造 盛岡復活蔵

日本酒 赤武 AKABU 純米大吟醸 吟ぎんが 箱なし 720ml - 赤武酒造 盛岡復活蔵

720ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
赤武 AKABU 純米酒 720ml 日本酒 / 赤武酒造 岩手県

赤武 AKABU 純米酒 720ml 日本酒 / 赤武酒造 岩手県

720ml 純米
¥ 3,200
Amazonで購入する
赤武 Akabu 純米大吟醸 吟ぎんが 720ml(あかぶ)

赤武 Akabu 純米大吟醸 吟ぎんが 720ml(あかぶ)

720ml 純米
¥ 3,200
Amazonで購入する
赤武酒造 AKABU 赤武 純米吟醸 720ml ■要冷蔵

赤武酒造 AKABU 赤武 純米吟醸 720ml ■要冷蔵

720ml 純米
¥ 3,280
Amazonで購入する
AKABU赤武純米酒1800ML赤武酒造(岩手県盛岡市)

AKABU赤武純米酒1800ML赤武酒造(岩手県盛岡市)

1800ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml 純米【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 赤武酒造 岩手県 【バレンタイン】【ホワイトデー】【母の日】【父の日】akabu 純米酒

【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml 純米【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 赤武酒造 岩手県 【バレンタイン】【ホワイトデー】【母の日】【父の日】akabu 純米酒

1800ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
AKABU赤武 純米吟醸 720㎖ / 赤武酒造 岩手県

AKABU赤武 純米吟醸 720㎖ / 赤武酒造 岩手県

720ml 純米
¥ 3,480
Amazonで購入する
AKABU 純米吟醸酒 1800ml あかぶ 赤武 赤武酒造

AKABU 純米吟醸酒 1800ml あかぶ 赤武 赤武酒造

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml 純米吟醸【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 赤武酒造 岩手県【バレンタイン】【ホワイトデー】【母の日】【父の日】akabu 純米酒

【日本酒】AKABU(赤武 あかぶ)1800ml 純米吟醸【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】【クリスマス】一番人気 のし対応 純米 赤武酒造 岩手県【バレンタイン】【ホワイトデー】【母の日】【父の日】akabu 純米酒

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
日本酒 AKABU 赤武 あかぶ 純米吟醸酒 1800ml 1800ml 岩手 赤武酒造

日本酒 AKABU 赤武 あかぶ 純米吟醸酒 1800ml 1800ml 岩手 赤武酒造

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
赤武 日本酒 AKABU (アカブ) F  吟醸酒

赤武 日本酒 AKABU (アカブ) F  吟醸酒

¥ 4,070
Amazonで購入する
赤武 AKABU RED EMBLEM 結の香 720ml

赤武 AKABU RED EMBLEM 結の香 720ml

720ml
¥ 4,900
Amazonで購入する
AKABU 純米大吟醸 1800ml あかぶ 赤武 赤武酒造

AKABU 純米大吟醸 1800ml あかぶ 赤武 赤武酒造

1800ml 純米
¥ 5,940
楽天市場で購入する
日本酒 赤武 AKABU 純米大吟醸 吟ぎんが 箱なし 1800ml - 赤武酒造 盛岡復活蔵

日本酒 赤武 AKABU 純米大吟醸 吟ぎんが 箱なし 1800ml - 赤武酒造 盛岡復活蔵

1800ml 純米
¥ 5,940
楽天市場で購入する
AKABU 純米大吟醸 極上ノ斬 結の香 化粧箱入り 720ml あかぶ ゴクジョウノキレ 赤武 赤武酒造

AKABU 純米大吟醸 極上ノ斬 結の香 化粧箱入り 720ml あかぶ ゴクジョウノキレ 赤武 赤武酒造

720ml 純米
¥ 6,600
楽天市場で購入する
AKABU 魂ノ大業 大吟醸 山田錦 35% 720ml 化粧箱入り たましいのおおわざ 赤武 赤武酒造

AKABU 魂ノ大業 大吟醸 山田錦 35% 720ml 化粧箱入り たましいのおおわざ 赤武 赤武酒造

720ml 山田錦
¥ 6,600
楽天市場で購入する
【日本酒】赤武 AKABU 極上ノ斬 720ml 新酒火入れ 純米大吟醸 あかぶごくじょうのきれ 岩手県 赤武酒造 akabu 大人気日本酒  akabu 日本酒 あかぶ akabu 赤武純米大吟醸  父の日 ギフト お中元 1

【日本酒】赤武 AKABU 極上ノ斬 720ml 新酒火入れ 純米大吟醸 あかぶごくじょうのきれ 岩手県 赤武酒造 akabu 大人気日本酒  akabu 日本酒 あかぶ akabu 赤武純米大吟醸  父の日 ギフト お中元 1

720ml 純米
¥ 6,600
楽天市場で購入する
【日本酒】赤武 AKABU 魂ノ大業 720ml  新酒火入れ 大吟醸 あかぶ たましいのおおわざ 岩手県 赤武酒造 akabu 大人気日本酒  akabu 日本酒 あかぶ akabu 赤武 大吟醸  父の日 ギフト バレンタイン 1

【日本酒】赤武 AKABU 魂ノ大業 720ml  新酒火入れ 大吟醸 あかぶ たましいのおおわざ 岩手県 赤武酒造 akabu 大人気日本酒  akabu 日本酒 あかぶ akabu 赤武 大吟醸  父の日 ギフト バレンタイン 1

720ml
¥ 6,600
楽天市場で購入する
日本酒 AKABU (赤武) 極上ノ斬 純米大吟醸 結の香35% 火入 720ml - 赤武酒造 盛岡復活蔵

日本酒 AKABU (赤武) 極上ノ斬 純米大吟醸 結の香35% 火入 720ml - 赤武酒造 盛岡復活蔵

720ml 純米
¥ 6,600
楽天市場で購入する
AKABU 赤武 極上ノ斬 720ml

AKABU 赤武 極上ノ斬 720ml

720ml
¥ 7,200
Amazonで購入する
AKABU赤武 魂ノ大業 大吟醸酒 720ml

AKABU赤武 魂ノ大業 大吟醸酒 720ml

720ml
¥ 7,200
Amazonで購入する
AKABU 純米大吟醸 極上ノ斬 結の香 化粧箱入り 1800ml あかぶ ゴクジョウノキレ 赤武 赤武酒造

AKABU 純米大吟醸 極上ノ斬 結の香 化粧箱入り 1800ml あかぶ ゴクジョウノキレ 赤武 赤武酒造

1800ml 純米
¥ 13,200
楽天市場で購入する
【日本酒】赤武 AKABU 極上ノ斬  1800ml 新酒火入れ 純米大吟醸 あかぶごくじょうのきれ 岩手県 赤武酒造 akabu 大人気日本酒  akabu 日本酒 あかぶ akabu 赤武純米大吟醸  父の日 ギフト お中元 2

【日本酒】赤武 AKABU 極上ノ斬  1800ml 新酒火入れ 純米大吟醸 あかぶごくじょうのきれ 岩手県 赤武酒造 akabu 大人気日本酒  akabu 日本酒 あかぶ akabu 赤武純米大吟醸  父の日 ギフト お中元 2

1800ml 純米
¥ 13,200
楽天市場で購入する
もっと見る

赤武の銘柄一覧

銘柄
純米吟醸 吟ぎんが

純米吟醸 吟ぎんが

原料米:吟ぎんが、精米歩合:50%、アルコール度:16%

価格帯:¥1,980 ~ ¥7,900
純米酒

純米酒

精米歩合:60%、アルコール度:16%

価格帯:¥1,650 ~ ¥7,323
エフ(F)

エフ(F)

精米歩合:60%、日本酒度:2、アルコール度:15%

価格帯:¥2,970
熟成生酒

熟成生酒

精米歩合:60%、日本酒度:3、酸度:1.5、アルコール度:17%

純米大吟醸 結の香

純米大吟醸 結の香

原料米:結の香、精米歩合:40%、アルコール度:16%

価格帯:¥3,960 ~ ¥13,200
純米吟醸 山田錦

純米吟醸 山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:50%、酸度:1.4、アルコール度:15%

価格帯:¥1,694 ~ ¥5,676
純米吟醸 雄町

純米吟醸 雄町

原料米:雄町、精米歩合:50%、アルコール度:15%

価格帯:¥2,530 ~ ¥6,800
純米吟醸 結の香

純米吟醸 結の香

原料米:結の香、精米歩合:50%、日本酒度:-1、酸度:1.4、アルコール度:16%

価格帯:¥3,960
純米吟醸 NEWBORN

純米吟醸 NEWBORN

原料米:雄町、精米歩合:50%、アルコール度:16%

価格帯:¥2,640
純米酒 NEWBORN

純米酒 NEWBORN

原料米:吟ぎんが、精米歩合:60%、アルコール度:16%

SEA

SEA

原料米:美山錦、精米歩合:60%、アルコール度:13%

価格帯:¥3,300 ~ ¥4,200
純米大吟醸  吟ぎんが

純米大吟醸 吟ぎんが

原料米:吟ぎんが、精米歩合:40%、アルコール度:16%

価格帯:¥2,970 ~ ¥7,900
純米大吟醸 山田錦

純米大吟醸 山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:40%、アルコール度:16%

AIR

AIR

精米歩合:60%、アルコール度:12%

MOUNTAIN

MOUNTAIN

原料米:吟ぎんが、精米歩合:60%、アルコール度:14%

価格帯:¥2,420
SNOW

SNOW

精米歩合:60%、アルコール度:13%

赤武の酒蔵情報

名称 赤武酒造
特徴 岩手県の大槌町で1896年に創業した赤武酒造。「浜娘」を醸し地域の人たちから愛されていたが、2011年3月11日発生した東日本大震災によって壊滅的な被害を受けた。社長である古舘秀峰氏が奔走し、他酒蔵の設備を借りながらなんとか酒造りを継続しながら、2013年に震災復興プロジェクトの支援を利用して盛岡市内に蔵を再建したため、『復活蔵』などと呼ばれることがある。 東京農業大学で醸造を学んだ息子である6代目・龍之介氏が蔵に戻って弱冠22歳という若さで杜氏に就任し、2014年「AKABU」という新銘柄を立ち上げた。若さから最初こそ不安の声が出ていたが、確かな味わいや酒質の安定性によって年々着実に評判を得て、岩手県内だけでなく首都圏を中心とした全国ブランドとなり、数々の賞にも輝いてきた。 同蔵のメンバーは杜氏を中心に平均年齢が低く、Uターンで地元に戻った若者を中心としている。彼らが継続して就業できるよう、1日4人体制の酒造りを可能にする機械導入に加えて週休二日制を整えた。純粋に高品質の酒造りをめざしたことにより、復興支援という一時的なものでなく、根強いファンを獲得し成長し続けている酒蔵となった。(関 友美)
酒蔵
イラスト
赤武の酒蔵である赤武酒造(岩手)

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 浜娘 赤武 海龍
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 岩手県上閉伊郡大槌町安渡3丁目1−23
地図