1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 3ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『AKABU 琥珀 純米吟醸』
    炊いた米、梨、こうじ、バナナ。
    ふくよか、爽やかな香り。

    やや軽やか。
    丸みのある優しい米の旨み。
    そこに円熟した果実感ある甘味。
    でもさっぱり。
    酸味も角が取れてバランスよい。
    優しい飲み方で余韻にほんのり苦味。

    口当たりは、梨の様な瑞々しい果実感。
    そしてなめらかなお米の旨みが広がる。
    酸味はやはり控えめ。飲みこむとすこーしだけ苦味を感じる。
    が、終始優しい飲み方でキレもいつもより優しい感じ。

    2025年9月5日

  • しおん

    しおん

    4.4

    赤武 琥珀
    赤武のひやおろし的なやつです(´ω`)
    まだ暑すぎるけどもうひやおろしの季節ですね!
    琥珀は初めて飲みます!
    まろやかでしっかり甘み旨みがあるけどすっきりしてますね!
    13度とは思えない厚みがあります!!!
    これは美味いなー(´ω`)

    2025年9月3日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『AKABU MOUNTAIN』
    炊き立てご飯。ふくよかで少しクリーミーな香り。
    バナナ、りんご。

    やや軽やか。
    爽やかな青リンゴ系の果実感!
    いいね、爽やかな甘味だね。
    米の滑らかな旨みも同時に主張してくる。
    SEAよりも米感。
    爽やかさを支えるきめ細かい酸味。
    飲み込むと深みを感じる爽やかな甘味。なんか緑!
    彼は相変わらず。
    深みがあるのにキレがいい。森を駆け抜ける一本!

    2025年9月2日

  • nao

    nao

    4.4

    赤武 純大

    含むと華やかな香り
    パインな甘旨味
    後半の酸味で軽やかな後味

    安定の赤武なフルーティなキレ
    あまり日本酒を飲んでない人に振る舞い美味い美味いと
    なんだかんだ赤武は美味いです

    今日はスリッパ飛ばし大会決勝戦
    今年も決勝戦に来てしまいました
    だがうちの子はミスショットで散々な結果
    本番に弱いタイプだなと
    高原は30度で心地良い暑さです
    温泉入って飛騨牛食べて夏休みお終い

    2025年9月1日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.2

    純米吟醸 翡翠火入  

    5月に購入した私の最後夏酒、ようやくと飲みます。爽やかな香り、穏やかな甘味酸味と苦味。13度で全てにライト感覚で非常に飲みやすい。まあ美味しいけど……、少し物足りないかな。

    2025年8月31日

  • Yinmo

    Yinmo

    4.8

    翡翠

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月30日

  • 梅子

    梅子

    4.2

    赤武ひやおろし
    かなり甘め

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年8月29日

  • みすず

    みすず

    4.9

    琥珀 純米吟醸

    お店の人曰く甘くて重いらしい
    すごく好みの味だった!

    2025年8月29日

  • 梅子

    梅子

    4.3

    今年のひやおろしは甘めなものが多い気がする

    2025年8月28日

  • th

    th

    4.0

    赤武✖︎united arrows 別注 純米大吟醸2025
    精米歩合45%
    まさるやで購入

    オサレなカバンとともに買ってしまいました。散財…このコラボがどんな味わいか楽しみです!

    これまた呑みやすい。ただただ呑みやすい!苦味もなく、爽やかな香りと呑みやすい旨味が👌これは日本酒ファーストトライ人に是非飲んでほしい。
    純米大吟醸の特徴がよく出てますね。クリアな舌触りと透明感漂う味わいの上にスッと入ってくるフルーティーな香りと旨味、これは良い。ただ、玄人には少し物足りない感はありますね。もっとこうガッ!グッ!というパンチが欲しいところ。

    コラボの特徴がしっかり感じ取れる味わいになってるのではないでしょうか。裏書にもあるように、これから日本酒へ触れたいという社会人にはピッタリ。この酒を入り口に日本酒に興味を持ってくれる方が増える事を切に願います。プロレスの言葉を借りるなら、1番すごいのは日本酒なんだよ!…この酒とはかけ離れた暑苦しさですね。美味でした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月27日