1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 6ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ebi

    ebi

    4.2

    AKABU 中務(なかつか)
    純米大吟醸
    原料米 吟ぎんが
    精米歩合 45%
    アルコール分 14度

    ジューシーな甘みと
    米の旨味が感じられる
    飲みやすい
    美味しいお酒でした

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟ぎんが

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月26日

  • Keen

    Keen

    3.2

    赤武 UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025

    赤武のUAコラボ。普段の赤武よりさらに綺麗な印象。綺麗すぎて赤武らしい酸味もなく残念。
    【スペック】
    原材料 : 結の香
    精米歩合 : 45%
    アルコール分 : 14%

    2025年9月20日

  • Keen

    Keen

    3.6

    AKABU SEA

    【スペック】
    原料米: 吟ぎんが
    精米歩合: 60%
    アルコール: 13度

    2025年9月20日

  • はと

    はと

    4.4

    16% 魂ノ大業

    特定名称 大吟醸

    原料米 結の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月20日

  • はと

    はと

    4.5

    13%にごりざけ SNOW EXTRA 2025

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年9月20日

  • mani

    mani

    4.4

    赤武 琥珀

    2025年9月18日

  • 実加

    実加

    4.6

    赤武 琥珀

    上質なマスカットのフルーツタルト食べてるのかな?!
    と感じるくらいフルーティで芳醇な甘さ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年9月15日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【赤武 SPARKLING GALAXY】マスカット、微かにオレンジ、ライチのフルーティーで澄んだ綺麗な甘・微かに酸な香り。スパークリングらしい強炭酸のシュワシュワとした口あたりにマスカット、微かにオレンジのスッキリとした澄んだ綺麗な甘味が最後まで口の中に広がり続ける。含むとオレンジのような柑橘系の酸味がブワッと口の中に広がる。まろやかでジューシーかつシルキーで上品な濃い旨味が最後まで舌に残り続ける。じわりと広がる苦・渋味の後味。鼻を抜けるマスカット、微かにオレンジ、ライチの香りに最後まで口の中に残るスッキリとした澄んだ綺麗な甘味にジューシーかつシルキーで上品な濃い旨味が良い余韻。美味い。スパークリングらしい強炭酸のシュワシュワとした口あたりにスッキリとした澄んだ甘味が口の中に広がり続け、ジューシーかつシルキーな濃い旨味を最後まで舌に感じられながらも柑橘系の酸味にじわりと広がる後味とで飲み飽きせずに飲みやすい好みなバランス。毎年楽しみな赤武さんのスパークリング。約3,500円するので購入するのに身構えてしまいますが飲んで分かるこの美味しさ。スパークリング日本酒の中でもなかなか好みです。

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年9月15日

  • EC

    EC

    4.0

    赤武✖️ユナイテッドアローズ
    別注純米大吟醸2025
    桃のようなフルーティーな香り
    口開け直後だからか、ピリッとした辛味が最初に飛び込んできて、雑味はほとんどなく、後から甘味が追いかけてくる

    酒米「結の香」45%まで磨いた純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年9月15日

  • G1

    G1

    3.7

    マスカット、ガス感なし
    確かにうまいんだが
    13度は私には薄いんです 赤武にしては濃厚的な?13度ですが
    わかっていますが試したくて買ったんだけど
    赤武は1日目が一番うまく、2日目から薄くなっちゃう
    これにおいては元々薄いから
    あと、高いんですよね

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年9月14日