岩手 / 赤武酒造
4.25
レビュー数: 3678
赤武 AIR 去年は買えなかったので2年ぶりです。 軽いんですが軽く感じさせない甘味酸味があります。 好みの味でした。
特定名称 純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年7月3日
赤武 純米吟醸 以前より手に入りにくくなった人気の赤武。店に並んでもすぐ売り切れちゃう。かなり久々に買ってみた。 フルーティー、かつしっかりと旨みも感じる。わずかなチリチリ感で舌触りもよし。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年7月2日
赤武 SEA
2025年6月28日
赤武 AKABU SEA アルコールも低くフルーティーで飲みやすく、夏酒らしい呑み口で季節感ぴったりのお酒でした。
純米吟醸 雄町火入 スッキリ軽め AKABU RED EMBLEMのレベルではない
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年6月27日
赤武 純米吟醸 甘口フルーティ系。 吟醸香がかなりして飲み口から飲み下ろしまでとっても綺麗。スルスル飲めます。
純米吟醸 山田錦火入 しつこくないフルーティーな香りと甘味、酸味も穏やかな、バランスのとれた旨味飲み口。美味しいけど、おとなしいお酒。もっとガツンときて欲しかった。
2025年6月26日
AKABU SAKURA 口あたりはスムーズで 強めの甘みと爽やかな酸味 最後にやさしい苦味 食事にあわせるのは難しいけど 単独でほっこりさせてくれます ただ昨今の酷暑のなかで この甘さはグビグビいけない 春に飲むべきだったなー と思ってたら結局ダラダラ ずいぶん飲んでしまいました 季節関係なく旨し
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
AKABU 翡翠 純米吟醸 綺麗なブルーのボトル見るだけで涼しくなります(^^) 一口飲むと酸味のある爽やかな感じで、その後にほのかな甘さがあり、ただただ美味しい! 飲んだ後の余韻を楽しめるお酒です。 アルコール13度の低アルコールなので飲みやすいお酒です。 やっぱりAKABUは美味しい!!
2025年6月24日
AKABU SEA(赤武酒造/盛岡) 赤武、夏の味。ほんのりガス感。
2025年6月23日