1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 5ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    5.0

    フルーティーで飲みやすいです。
    写真の赤武(マウンテン)は出回りにくいとお店の方が言ってました🥺

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月17日

  • ebi

    ebi

    4.2

    AKABU 純米大吟醸
    精米歩合 40%
    アルコール分 15度

    穏やかな青リンゴのような香り
    旨味と酸味のバランスが良い
    爽やかで
    飲みやすい
    美味しいお酒でした

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月17日

  • ebi

    ebi

    4.2

    AKABU 純米吟醸 雄町
    精米歩合 50%
    アルコール分 15度

    スイカのような香り
    雄町らしい濃厚な旨味
    ふわっとした甘み
    最後にアルコール感あり
    美味しいお酒てした

    ※二日目アルコール感が
    薄くなりました

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月17日

  • からあげ

    からあげ

    4.9

    AKABU × UNITED ARROWS 別注純米大吟醸2025
    香りは爽やかで味わいはパイナップルの様な
    華やかな甘さを感じます。

    2025年8月17日

  • γ22のオッサン

    γ22のオッサン

    3.4

    バナナに近いフルーティーな香りが豊か
    甘めの香りとは一転して味わいはキリッと爽やか
    辛口でシャープながら果実味ある香りが抜けていくギャップ◎
    バランス良く食中酒として最適

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年8月16日

  • 新政教祖株式会社

    新政教祖株式会社

    4.5

    AKABU 純米吟醸
    久々に飲んだけど…ヤバいな赤武!笑というか、年々進化してない?古舘イズムヤバくない?笑 美味すぎるよ笑
    口に含んだ瞬間のフレッシュな香りと、ジューシーな果実感のあとにくる軽やかなキレ。
    バランスが絶妙で、ついもう一杯…ってなる止められない止まらないお酒です。
    この完成度だと、今後ますます入手困難になりそうな予感。
    見つけたら即ゲット推奨です。

    2025年8月15日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『AKABU SEA 純米酒』
    爽やかかつ華やかな香り。
    メロン、りんご、炊いた米。

    きたきたきた!!!
    超軽やか!そしてさっぱり爽やか!

    まさに透き通る青い海!
    りんごの様な甘味だけどさっぱり!!
    米の味わいも軽やかに表現。
    酸味は出張らず爽やかさにシフト。
    飲み込むと、気づいたらいなくなって消えていくキレ!

    飲みやすすぎる!さすが赤武

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2025年8月15日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2025年8月14日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    赤武 純米吟醸 翡翠。透き通った瓶が、夏の爽やかさを感じさせます。スッキリとキレのある辛口です。夏らしくキンキンに冷やして飲むと美味しいです!料理にも良く合います。2025.8.14自宅にて

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年8月14日

  • Utage

    Utage

    4.7

    AKABU × UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025
    原料米:結の香100%使用
    精米歩合:45%
    アルコール分:14度

    白桃のような華やかでジューシーな吟醸香が広がり、
    全体に軽快でフレッシュな印象。
    ジューシーな甘みとフルーティなモダンタイプで
    日本酒ビギナーにも飲みやすい設計です。
    お米の旨味も感じられるので
    甘みと旨味の余韻からのキレが
    非常にバランスが良い一本です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年8月13日