1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 4ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • 柳 賢佑

    柳 賢佑

    4.9

    AKABU 琥珀 純米吟醸

    アルコール13%で飲みやすい。
    甘いのにキレがある。
    香りは葡萄系?
    まあとにかく飲みやすい。

    あてはやっぱり三陸産のウニですかね笑

    美味しゅうございました!

    2025年8月27日

  • 556

    556

    4.3

    これ、もんのすごい葡萄感!アルコール度数が低めっていうこともあってか、日本酒とは思えないほどのまろやかさが…。ブラインドで飲んだら、白ワインと言っても騙せそう。冷たくしていただくとほんと旨い!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月27日

  • MITSU

    MITSU

    4.0

    赤武 琥珀
    季節限定という文字に誘われて購入 秋らしいラベルが美しい
    甘口 軽い 後味はしっかり日本酒 料理と一緒がちょうどいい感じ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月27日

  • yoshi

    yoshi

    4.6

    赤武 琥珀 純米吟醸
    燃えるようなラベルとは裏腹に、アルコールは13%。軽やかだけど、味わいはしっかりしてる。舌触りはうすーくピリリ。上立ち香はそれほどない。含むと広がる。舌と上あごに余韻を程よく残す。後味はグレープフルーツ系をの苦みかな。つまみを食べて、また飲む。気を付けないと、ずっと続いてしまう。絶妙のバランス。人気の赤武、やるなあ。
    ぐっと我慢して、2日目のポテンシャルも確かめようと思います。

    追記
    2日目。口当たりのフルーティーさがアップ。予想どおり楽しめる。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年8月26日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【赤武 琥珀 純米吟醸】マスカット、微かに桃、柑橘系のフルーティーで澄んだ甘・微かに酸の香り。穏やかな口あたりにマスカット、微かに桃、柑橘系のスッキリとした澄んだ綺麗な甘味がスルスルと最後まで口の中に広がる。含んだ瞬間に柑橘系のピチピチとした比較的強めな酸味が口の中にブワッと広がる。まろやかで透明感のあるジューシーかつ上品な濃くとろりとした旨味が最後まで口の中に広がり続ける。かなりキレの良い苦・渋味の後味。鼻を抜けるマスカット、微かに桃、柑橘系の澄んだ甘・酸の香りに最後まで口の中に残り続ける澄んだ甘味にジューシーで透明感のある濃くとろりとした旨味が良い余韻。美味い。微かに桃と柑橘系を感じられるスッキリとした澄んだ甘味が最後まで口の中に広がり続け、ピチピチとした比較的強めな酸味にかなりキレの良い後味でとても飲みやすいながらもとろりとしたジューシーで上品な透明感のある濃い旨味を終始感じられるため飲み飽きせずに飲みやすい好みなバランス。今年は特に甘・酸味のバランスが好みでかなりキレも良くとても美味しい。毎年の楽しみです。低アルコールなのもあってグビグビと飲めてしまいます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月25日

  • Koebi

    Koebi

    4.4

    赤武 AKABU×UNITED ARROWS
    別注 純米大吟醸 2025

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    2025年8月25日

  • manki

    manki

    4.5

    赤武 純米吟醸 琥珀
    すっきりテイストな赤武ですな。ラベルもカッコ良し。美味し。

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2025年8月23日

  • アミィ

    アミィ

    4.0

    『AKABU 純米酒』
    スッキリ、バランス良し!
    余韻にわずかなキレあり。
    ラベルもカッコいい!
    何よりコスパ最高!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月20日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2025年8月19日

  • ゆーせー

    ゆーせー

    4.3

    赤武 純米酒

    脂の乗った戻り三陸産カツオ頂いたので
    南部盛岡の赤武と合わせてみました

    変わらずジューシーながらお米の旨味をしっかり感じる
    酒も肴も進む進む、

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月19日