1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 十四代 (じゅうよんだい)

十四代 (じゅうよんだい)

酒蔵サイトへ

山形 / 高木酒造

4.63

レビュー数: 2964

近年の日本酒の味の潮流である「芳醇旨口」を代表する酒。若き15代目当主の高木顕統さんが酒造りを統括し、米の旨みと甘み、エレガントな香り、心地よい余韻を感じる酒に仕上げている。特筆すべきは酒米の育種を行っていることで、「酒未来」「龍の落とし子」「羽州誉」の3種の酒米を開発。さまざまな米を使いながら、米と酒の味の世界を追求している。「十四代 純米中取り無濾過」をはじめ正規価格での入手困難な幻の酒の筆頭格。刺身、天ぷら、和食などとじっくりと合わせたい。

十四代のクチコミ・評価

  • A.J
    recommend ピックアップレビュー

    A.J

    4.8

    十四代 吟撰

    美味い。開栓、香る吟醸香。口に含むと十四代らしい優しい、上品な甘味。穏やかな時間が流れ、贅沢な気持ちになる。
    甘味、旨味の効いた銘柄は多々あれど、十四代の銘柄に共通する和三盆のごとき上品な甘味、旨味は唯一無二だと思う。
    こう言った銘柄を一介のサラリーマンである自分が自宅で飲める事にただ感謝。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月23日

  • wajoryoshu
    recommend ピックアップレビュー

    wajoryoshu

    4.7

    十四代* 吟撰 吟醸酒生詰 山田錦50%
    今年も吟撰を首尾よく入手。芳醇旨口酒の先駆けにしていまだに王者の十四代、その中でも夏酒仕様で少しだけドライな印象のある吟撰。さけど今年はいつものフレッシュ&クリアさは影を潜め、十四代独特のとろみを感じるほどの芳醇甘が口内を覆う。やはり格別に旨い!

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月10日

  • 一升瓶佐藤

    一升瓶佐藤

    大極上諸白です
    酒米は龍の落とし子35%
    アルコールは15%です
    香りは軽いリンゴ トロピカルフルーツです
    味わいはきれいな甘味があり中盤に甘旨味が広がり
    キレを感じる渋味があります
    酸味もありますがじわじわ立ち上がる感じです
    口に含んでいると余韻が長く続きます
    口当たりもかなり柔らかいです

    2025年5月3日

  • akim

    akim

    4.6

    十四代 中取り無濾過 純米吟醸   
    上品な甘旨酸。十四代ですね。
    4/30 氏金①

    原料米 山田錦・愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月2日

  • マッチョメ3世

    マッチョメ3世

    4.8

    手頃な価格ではないけれど清らかすぎる。アル添とは思えないクリーンさだな

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月2日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    十四代 七垂二十貫
    1400レビュー目じゃああああああ!!
    銀座の角打ちにて
    六本木ではもう凄い並んでるそうで
    絶対凄いだろうなぁと思い
    こっちで飲んでます
    本丸と比較するとこっちは
    甘さが薄くて
    上品さに特化した印象
    こうやってたまーに
    飲む位が僕くらい適当に飲んでる
    人間にはちょうど良いでしょうねぇ〜
    ごはん食べたら
    六本木に向かいます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月29日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    5.0

    十四代 本丸
    銀座の角打ちにて
    おはようございます
    時刻は11:30いかがお過ごしでしょうか?
    僕は朝っぱらから飲んでます
    保存状態とかグラスとかの
    兼ね合いで毎回味わいが
    変わってきてる気がしますが
    今回はベスト本丸の気がしますね
    和菓子の様な上品な甘さで
    スッキリと余韻が心地良い後味
    美味いですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月29日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🌙★4.5
    十四代 龍月
    斗瓶囲い氷温貯蔵大極上諸白酒 揚げふね 七垂二十貫

    2025年4月24日

  • ケント

    ケント

    5.0

    大変美味しくいただきました。

    2025年4月24日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.8

    十四代 本丸
    岩槻の焼き鳥屋にて
    珍しく頼みました
    キングオブ日本酒ですね
    いつどこで飲んでも
    文句無しの旨さ
    殻ごとバリバリ喰える
    赤エビとのペアリングもマッチ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月13日

十四代が購入できる通販

全て300ml720ml1800ml
全て山田錦
全て楽天市場Amazon
高木酒造 十四代 特吟 純米大吟醸 生貯蔵酒 300ml ■要冷蔵

高木酒造 十四代 特吟 純米大吟醸 生貯蔵酒 300ml ■要冷蔵

300ml 純米
¥ 14,971
Amazonで購入する
十四代 純米大吟醸 特吟 生貯蔵酒

十四代 純米大吟醸 特吟 生貯蔵酒

純米
¥ 19,800
Amazonで購入する
【2025年出荷分】十四代 吟撰 720ml

【2025年出荷分】十四代 吟撰 720ml

720ml
¥ 20,200
楽天市場で購入する
十四代 別撰諸白 播州山田錦 720ml

十四代 別撰諸白 播州山田錦 720ml

720ml 山田錦
¥ 26,480
楽天市場で購入する
十四代 別撰諸白 純米大吟醸 720ml

十四代 別撰諸白 純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 28,090
Amazonで購入する
【2025年出荷分】十四代 純米大吟醸別撰諸白 山田錦 720ml  ※4月分より月の記載がなくなりました

【2025年出荷分】十四代 純米大吟醸別撰諸白 山田錦 720ml  ※4月分より月の記載がなくなりました

720ml 山田錦 純米
¥ 29,200
楽天市場で購入する
【2025年製】十四代 別撰諸白 純米大吟醸〔播州山田錦〕720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】べっせんもろはくクール代込【選冷2】【□】

【2025年製】十四代 別撰諸白 純米大吟醸〔播州山田錦〕720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】べっせんもろはくクール代込【選冷2】【□】

720ml 山田錦 純米
¥ 29,500
楽天市場で購入する
十四代 大吟醸 黒縄 720ml

十四代 大吟醸 黒縄 720ml

720ml
¥ 29,680
楽天市場で購入する
十四代 超極 純米大吟醸 日本酒 720ml 2024年詰 ギフト

十四代 超極 純米大吟醸 日本酒 720ml 2024年詰 ギフト

720ml 純米
¥ 29,700
楽天市場で購入する
十四代 黒縄 大吟醸 720ml

十四代 黒縄 大吟醸 720ml

720ml
¥ 29,817
Amazonで購入する
【2025年2月出荷分】十四代 あらばしり 荒走り 上諸白 本生 720ml

【2025年2月出荷分】十四代 あらばしり 荒走り 上諸白 本生 720ml

720ml
¥ 30,000
Amazonで購入する
十四代 中取り大吟醸 播州山田錦 720ml

十四代 中取り大吟醸 播州山田錦 720ml

720ml 山田錦
¥ 33,500
Amazonで購入する
十四代 別撰諸白 純米大吟醸 720ml 桐箱入り

十四代 別撰諸白 純米大吟醸 720ml 桐箱入り

720ml 純米
¥ 34,500
Amazonで購入する
十四代 大極上諸白 龍の落とし子 純米大吟醸 720ml 化粧箱入

十四代 大極上諸白 龍の落とし子 純米大吟醸 720ml 化粧箱入

720ml 純米
¥ 34,800
Amazonで購入する
十四代 純米大吟醸 龍の落とし子 大極上 生 720ml

十四代 純米大吟醸 龍の落とし子 大極上 生 720ml

720ml 純米
¥ 34,980
Amazonで購入する
●十四代 中取り純米吟醸 無濾過 1800ml【2024年10月詰】

●十四代 中取り純米吟醸 無濾過 1800ml【2024年10月詰】

1800ml 純米
¥ 37,400
楽天市場で購入する
十四代 純米吟醸 槽垂れ 本生 1800ml

十四代 純米吟醸 槽垂れ 本生 1800ml

1800ml 純米
¥ 42,500
Amazonで購入する
ワンダフルデー十四代 純米吟醸 中取り無濾過 1800ml【山形県/高木酒造】Juyondai Junmaiginjo Nakatorimuroka 1.8【Japanese Pure Sake/Juyondai】【Yamagata Prefecture/Takagi Sake Brewery】ゴールデンウイークも休まず営業しております!

ワンダフルデー十四代 純米吟醸 中取り無濾過 1800ml【山形県/高木酒造】Juyondai Junmaiginjo Nakatorimuroka 1.8【Japanese Pure Sake/Juyondai】【Yamagata Prefecture/Takagi Sake Brewery】ゴールデンウイークも休まず営業しております!

1800ml 純米
¥ 42,900
楽天市場で購入する
十四代 秘蔵酒 純米大吟古酒 720ml

十四代 秘蔵酒 純米大吟古酒 720ml

720ml 純米
¥ 43,185
Amazonで購入する
高木酒造 十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml

高木酒造 十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml

1800ml
¥ 44,700
Amazonで購入する
十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml 桐箱入り

十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml 桐箱入り

1800ml
¥ 51,500
Amazonで購入する
十四代 新本丸 秘伝玉返し 生1800ml 高木酒造

十四代 新本丸 秘伝玉返し 生1800ml 高木酒造

1800ml
¥ 52,000
Amazonで購入する
十四代 中取り上諸白 純米大吟醸 龍の落とし子 1800ml【詰め日25年3月】

十四代 中取り上諸白 純米大吟醸 龍の落とし子 1800ml【詰め日25年3月】

1800ml 純米
¥ 54,880
楽天市場で購入する
十四代 極上諸白 純米大吟醸 1800ml

十四代 極上諸白 純米大吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 60,000
Amazonで購入する
十四代 純米大吟醸 七垂二十貫 日本酒 720ml 無添加

十四代 純米大吟醸 七垂二十貫 日本酒 720ml 無添加

720ml 純米
¥ 63,000
Amazonで購入する
すぐに出荷可能十四代 大吟醸 双虹 720ml【山形県/高木酒造】Juyondai Daiginjo Souko 0.72【Japanese Pure Sake/Juyondai】【Yamagata Prefecture/Takagi Sake Brewery】ゴールデンウイークも休まず営業しております!

すぐに出荷可能十四代 大吟醸 双虹 720ml【山形県/高木酒造】Juyondai Daiginjo Souko 0.72【Japanese Pure Sake/Juyondai】【Yamagata Prefecture/Takagi Sake Brewery】ゴールデンウイークも休まず営業しております!

720ml
¥ 71,500
楽天市場で購入する
十四代 七垂二十貫 720ml 2024年詰め

十四代 七垂二十貫 720ml 2024年詰め

720ml
¥ 73,020
Amazonで購入する
十四代 大吟醸 双虹 そうこう 720ml

十四代 大吟醸 双虹 そうこう 720ml

720ml
¥ 76,000
Amazonで購入する
十四代 超極 純米大吟醸 日本酒 1800ml 2024年詰 ギフト

十四代 超極 純米大吟醸 日本酒 1800ml 2024年詰 ギフト

1800ml 純米
¥ 77,000
楽天市場で購入する
十四代 純米大吟醸 七垂二十貫 専用カートン入 1800ml 無添加

十四代 純米大吟醸 七垂二十貫 専用カートン入 1800ml 無添加

1800ml 純米
¥ 107,980
Amazonで購入する
もっと見る

十四代の銘柄一覧

銘柄
純米大吟醸 龍泉

純米大吟醸 龍泉

原料米:山田錦、精米歩合:35%、アルコール度:16%

価格帯:¥154,000 ~ ¥495,000
大吟醸 双虹

大吟醸 双虹

原料米:山田錦、精米歩合:35%、日本酒度:4、酸度:1.1、アルコール度:16%

価格帯:¥66,000 ~ ¥168,000
純米大吟醸 龍月

純米大吟醸 龍月

原料米:山田錦、精米歩合:40%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥45,500 ~ ¥231,000
純米大吟醸 龍の落とし子

純米大吟醸 龍の落とし子

原料米:龍の落とし子、精米歩合:35%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥34,000 ~ ¥104,500
純米吟醸 中取り 播州山田錦

純米吟醸 中取り 播州山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥25,000 ~ ¥57,600
本丸 秘伝 玉返し

本丸 秘伝 玉返し

原料米:五百万石、精米歩合:60%、日本酒度:2、酸度:1.2、アルコール度:15%

価格帯:¥41,800 ~ ¥60,000
七垂二十貫

七垂二十貫

原料米:愛山、精米歩合:40%、アルコール度:16%

価格帯:¥55,000 ~ ¥495,000
純米大吟醸 酒未来

純米大吟醸 酒未来

原料米:酒未来

十四代の酒蔵情報

名称 高木酒造
特徴 平成年間に入り忽然と現れると同時に、押しも押されぬ人気銘柄になった。現在もなおその輝きを失わず、誰もが憧れる銘酒として君臨しているのは周知の通りである。  華やかな香りをまとったみずみずしい飲み口が、デビュー当時他の日本酒とはまったく違う感触であることに飲み手は圧倒されたのだが、「本丸」を筆頭とするコストパフォーマンスにも驚かされる。蔵元自らが造りを担当し、コンセプトや酒質の設計からブランディングまで一貫して行なう蔵元杜氏の潮流を生み出した。またフレッシュでインパクトの強い「無濾過生原酒」の流行も、その基点はこの酒にあるといえるだろう。 その意味で平成時代を象徴する銘酒であると同時に、日本酒の酒質、造り手、ブランドなど、さまざまな要素において、新しい時代を切り拓いたパイオニアといっても過言ではない。  山形は昔から蔵元が独自に酒米を開発するケースが見受けられ、この蔵も先代社長の頃からの「龍の落とし子」という品種がある。昨今は「酒未来」を生み出し、全国各地の酒蔵にも供給し使用されている。(松崎晴雄)
酒蔵
イラスト
十四代の酒蔵である高木酒造(山形)

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 十四代 朝日鷹 黒縄
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 山形県村山市富並1826
地図