1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 飛良泉 (ひらいずみ)   ≫  
  5. 4ページ目

飛良泉のクチコミ・評価

  • IWA

    IWA

    3.5

    飛良泉 純米 マル秘
    酸味の強い山廃作りなのにさらに酸味の強いNo.77酵母という暴挙!
    案の定酸の強い口当たり、微かに山廃の旨みがあるが、後味の強烈な酸味にかき消される。
    ここまでくると潔さまで感じられる、辛口の酸味に特化した日本酒。
    合わせる食事を工夫すれば、化ける可能性のある日本酒。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2024年11月6日

  • sho_家のみ

    sho_家のみ

    4.5

    山廃 純米酒
    サラッとしているが酸味がしっかりしていて
    後味は舌に苦みが残る
    料理を邪魔しない存在で名脇役

    2024年10月9日

  • コリンキー

    コリンキー

    4.0

    飛良泉 熟成 山廃純米酒

    イベントにて、たぶん27代目の蔵元さんとお話をさせて頂きました。若くて元気のある方でした。イベント中に、とても美味しそうに料理を食べて、お酒を飲まれていたので、同じ料理と同じお酒を注文してしまいました。ちなみに、ついでくださったお酒を自分で飲もうとされていました(笑)

    この熟成山廃純米酒は蔵元さんのイチオシですが、通常の山廃純米酒とお値段は変わりません。しかし、私もお話を聞いて知りましたが、10年熟成させたお酒を使っているそうです。ヤバいですね。もちろん、そのレベルの古酒だけだと飲みづらいので、ブレンドしているそうです。ブレンドの比率まで教えてもらいました。味わい深さと飲みやすさのバランスが上手くとれており、熟成した山廃の晴らしさがよく伝わるお酒でした。

    帰り際に「いつもうちのお酒を飲んでくださりありがとうございます」と声をかけてもらいました。

    2024年10月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    居酒屋ちぇけ

    2024年9月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    若手の夜明けsakejump2024🍶TOKYO@大手町 【推し蔵、見つけに行こう。】

    2024年9月27日

  • Koebi

    Koebi

    4.1

    飛良泉 山廃純米 マル飛 ひやおろし

    2024年9月16日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.2

    どっしり、しっかりと

    酒の種類 山廃

    2024年9月3日

  • いーじー

    いーじー

    4.3

    飛良泉 サワーボーイ 生酒

    知人の日本酒のイベントで

    冷酒で
    さっぱり、酸味強い
    余韻は普通

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月28日

  • えびす

    えびす

    3.5

    山廃のくせもさほどは感じず、おいしい
    純大にしてはコクもある

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月4日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦 秋田酒こまち

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月26日