1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 飛良泉 (ひらいずみ)   ≫  
  5. 5ページ目

飛良泉のクチコミ・評価

  • eiji

    eiji

    4.0

    山廃純米 限定生酒

    口開けの一杯

    口当たりは甘いながら程よい酸味が後味に残る。

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月15日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.6

    飛良泉 FOUR SEASONS 春 山廃純米原酒うすにごり

    「飛良泉 FOUR SEASONS 春」はライチや白ぶどうを連想させられる瑞々しく爽やかな香り優しい甘味と綺麗な酸そして仄かな苦味がアクセントとなる軽やかで上品な味わいです。
    春酒の良いとこどりのような味わいです。そんなに甘くは感じることなく、フルティーさの方が印象的でした。
    アテは麻婆豆腐。うまいうまい😋😋

    精米歩合:麹50% 掛60%
    日本酒度:−9前後
    アルコール度数:15度

    購入価格 3,300円(税抜)

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月31日

  • IWA

    IWA

    2.8

    淡麗で飲みやすい口当たり、後味はやや辛口。
    山廃なのにコクがない淡麗辛口、好みではないが、夏に飲んだ方がいいタイプかも。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年3月23日

  • はと

    はと

    4.0

    ひやおろし
    −18.0、酸度2.2

    特定名称 純米

    原料米 秋田県産一穂積

    酒の種類 山廃

    2024年3月3日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2024 0301
    ☆☆☆☆

    飛良泉(ひらいずみ)

    山廃 純米酒
    since 1487
    特別純米酒
    精米歩合60%
    日本酒度 +2.0
    酸度 1.9
    秋田県産 美山錦74%
    秋田県産 秋田酒こまち26%

    飛良泉本舗
    秋田県 にかほ市

    特定名称 特別純米

    酒の種類 山廃

    2024年3月3日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    飛良泉 山廃 蔵元限定酒
    知り合いにお土産で頂きました
    みんながガンガン飲んでる
    プレミアムなお酒より
    こういう誰も飲んでない感じのが好きですね
    山廃という事でガツンと来る感じなのかなと思いきや
    スッキリとした口当たりで
    とても山廃とは思えませんね?
    長期熟成でもしたのかな?

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年2月23日

  • TLG

    TLG

    3.4

    飛良泉 山廃 純米酒

    甘味はほとんど無く酸味が主体で後味に少しの苦味辛味があります。
    酸味も爽やかな感じではなく独特な感じがあります。
    燗も試しましたが冷えていたほうが飲みやすかったです。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月2日

  • だんにゃ

    だんにゃ

    3.7

    冷酒で飲み酸味がとても良い(#^.^#)
    なかなか旨い!

    熱燗はさらにすきっと切れる。

    なかなか良かった

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    飛良泉 山廃純米吟醸 クラガコイ
    お米は秋田酒こまちを使っています。
    低温熟成しているようですが、
    熟成感はあまり感じず🙁
    それでもバランスが良く、
    山廃らしい落ち着きがあります。
    食中酒として良いのでは?🤔

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月11日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.5

    ・味
    程よく後味もスッキリ
    焼き味噌が最高に合う

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年10月15日