御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒 試験醸造品 Type R。
7月三連休の放浪ドライブにて蔵元で購入していたもの。
グラスに注ぐと、綿菓子のようなフルーティなような甘い香りがそこそこ強い。
私はお砂糖系の甘い匂いは得意ではない方ですが、これはなんだかとても良い香り♥
口に含むと、軽いプチプチ感と甘酸っぱい風味♥♥
甘すぎず酸っぱすぎずで、味筋は中口寄りのやや甘口ですかね。
フルーティと言うよりお米本来の甘みに感じます。
ボディは普通と思いますが、旨味ギッシリで飲みごたえがスゴイです!
で、口当たりこそ甘いですが、スッと引いて最後は軽い苦味でフィニッシュ。
キレも意外と良いですねぇ。
これは「芳醇旨やや甘口系」ですかね!
私的にはこれまで呑んだ御湖鶴と同じく、派手すぎることはないですがモダンよりの上品で優美な味わいに感じます♥♥♥
何がどのような試験醸造なのかは?ですが、美味しいです!!
(売れ行きや評判で定番化するのでしょうかね?)
単体でも美味しいですが、食中もOKで、ナス揚げびたしなどと美味しく頂きました!
ご馳走様!!
特定名称
純米吟醸
原料米
諏訪市小和田ファーム産 山恵錦
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1