1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 桂月 (けいげつ)

高知 / 土佐酒造

4.04

レビュー数: 359

明治、大正期の文人で、酒と旅を愛した大町桂月にちなんで命名されました。酒蔵に隣接して作品や資料、生き様を紹介する資料館も設置され、入場料代わりに「桂月」のカップ酒を購入して入館する、というのも高知らしいアイデアです。  久しく普通酒のみを造る蔵として、地元でも知られざる存在でしたが、松本宗己社長の就任を機に大きく変わりました。特定名称酒造りに舵を切り、手ごろな価格のスパークリング・タイプ「匠(ジョン)」を発売するなど、現在のラインナップはスマートで洗練された、スタイルの酒質が主体です。東京工業大学出身の松本社長は、自ら麹室の改良に努め独自に機械の開発を行なうほか、海外をふくめ新たな販路を次々に開拓。かつては300石足らずだった生産量も、いまでは1000石を超え、さらに新蔵を建設する準備も進めています。  蔵のある土佐町山間部に位置し、周辺の棚田では県オリジナルの酒造好適米「吟の夢」の栽培も盛んです。町内産酒米だけを用いる、ワインでいう‟テロワール”の実現をめざしているのです。(松崎晴雄)

桂月のクチコミ・評価

  • Kazutoshi Koga
    recommend ピックアップレビュー

    Kazutoshi Koga

    4.0

    桂月 CEL-24 純米大吟醸 50
    先日買った作の純吟愛山が美味しかったんでもう一本買いに行ってみると、これが有ったんで一緒に連れて帰って来ました。亀泉でお馴染みの高知酵母のCEL-24は亀泉・司牡丹に続いて三本目です。開栓すると、甘い薫りで、口に含むと、やっぱりパイナッポー。
    しかし、アルコール度数が上がりにくい酵母でもこれは15度あるせいかそこまで甘味が際立つと言うわけでもなく、案外サッパリとして苦味や旨味も感じます。二日目三日目と甘味が増して来ましたが肉料理とかには案外合って食中酒としてもOKでした。やはり、CEL-24でも蔵と米で違いがあって面白いですね。
    定価より高かったり安かったりするお店ですが、これは定価っぽいです。
    720ml 1,550円(税別)
    精米歩合50%、アルコール分15度、酒米:吟の夢
    ディスカウント酒店re-laxにて購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月8日

  • masatosake
    recommend ピックアップレビュー

    masatosake

    4.5

    桂月 超辛口 特別純米酒 土佐酒造
    精米60% アルコール15% 高知
    穏やかな上立香で色味なく、爽やかな口当たりで控えめですっきりとした甘さに爽快感ある酸味と軽い苦味、淡麗系の味わいで柔らかさも感じながら後口すっきりキレイでドライ感ある辛口。
    アテと合わせて伸びしろを感じる味わいで刺し身やさっぱり系の和食と合います。 #note83

    2023年5月6日

  • キンクマ
    recommend ピックアップレビュー

    キンクマ

    4.5

    桂月 にごり 純米大吟醸

    アルコール度数15%。
    香りは、パイナップルのシロップ漬け。
    味もパイナップル系ですね。ジューシーなパイナップル。後味に苦味のアクセント。苦味により、甘ったるさがなくて飲み飽きないです。
    火入れのにごりのようで、ガス感はなくおだやかです。美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月4日

  • 海の男

    海の男

    4.0

    純米大吟醸 Sake Nature 無濾過原酒

    精米歩合45%の純米大吟醸。香りは少し弱め。甘いと感じるがうまみがすぐに顔を出し、絡み合って喉を過ぎて行く。開封初日は甘うまく感じるが、翌日からは酸味と渋みがあと味に残るように変化。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月30日

  • えいじ

    えいじ

    5.0

    桂月 にごり 純米大吟醸 50
    パイナップルや熟した果実な香り。口に含むと甘さと濃厚さを感じますが、後味はすっきり切れます。これはおいしい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢または山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年10月26日

  • mathematics

    mathematics

    4.7

    桂月 純米大吟醸 吟の夢100%
    精米45%

    非常に美味しい。以前も飲んだことがありましたが、やはり間違いないです!
    フルーティーさも感じさせながら、旨みも抜群。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月26日

  • 棚田米

    棚田米

    4.2

    近所の酒屋で買ってきました。

    秋らしい酒が良いけど、芳醇なのよりスッキリ辛いのが飲みたいなぁなんてワガママな事を思っていたら、桂月 超辛口 特別純米酒60 秋上がりを発見。

    そういや、なんか皆さんの評価高かったよなぁ、、と思い、こちらに決めました。


    開栓して盃に鼻を近づけると控えめな梨の香り。

    口に含むとキリッとした口あたり。

    超辛口とは言いますが、さり気ないお米の甘みがあり、その後にミネラル感のある旨みがあって飽きさせません。

    飲み込む際に少しの苦味を感じつつキレは良いです。

    鼻を抜ける香りは爽やかです。

    うーまい!

    ちゃんと旨みを残しつつ余計な甘みが無くてスイスイ飲み進められる酒ですね!

    桂月は過去にCEL24の純大を飲んだことがありますが、あちらは超フルーティな甘口でした。
    こちらはキリッと辛口。
    振れ幅が豊かで土佐酒造の懐の深さを感じます。
    しかしどちらもスッキリ飲みやすいところは共通しています。

    良い酒でした!

    精米歩合:60%
    日本酒度:+11度
    酸度:1.7
    アミノ酸度:1.5

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年10月19日

  • えいじ

    えいじ

    4.0

    桂月 超辛口 特別純米酒
    フルーティーな香り、口に含むとさわやかな辛さとほんのりとしたうま味を感じます。あと味はきれます。

    特定名称 特別純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年10月14日

  • まさ

    まさ

    5.0

    桂月 超辛口 特別純米酒60 秋あがり。
    市内 福田屋百貨店で購入したもの。

    グラスに注ぐと、メロン+バナナ+バニラっぽいフルーティで柔らかい香りがそこそこ強い。私の大好きな香質です♥♥

    口に含むと、すっきりフレッシュな酸味が際立った明確な辛口!(日本酒度+11)。
    ボディは普通~やや軽めですが、口当たりや喉越しはまったりしていて旨味もしっかり。
    あ~、桂月ってCEL24も美味しいけど、やっぱこれだよなぁ♥♥♥
    「フルーティ芳醇(やや淡麗)辛口」ですかね!

    こういった超辛口のお酒はトゲトゲしてたりペラい感じのものもあって、私的には高評価にはなりにくいのですが・・・
    本品は桂月らしいフレッシュな酸味と秋上がりらしい旨味が両立していて、辛口なのにキンキンに冷やして呑むと単体でもう止まりません!

    勿論! 食中もバッチリで、このお酒のためにカツオ刺身を準備しましたが至福のひととき♥♥♥♥
    他に、蓮根チップスややげん軟骨にんにく醤油炒めなどと超美味しく頂き、一晩でほぼ四合呑んじゃいました!!

    価格も安く、4.5+0.5点=5点満点です!
    ご馳走様!!

    特定名称 特別純米

    原料米 吟之夢+秋津穂

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年10月6日

  • yosa

    yosa

    4.7

    桂月 吟の夢45 純米大吟醸 精米45% 嶺北産吟の夢

    今年二本目!
    8月に高知市に旅行へ行った際、近くの酒屋で購入!
    フルーティーな口当たりから
    溢れる旨味は重くなるちょい手前でいい塩梅❗️
    引き締める酸味! キリッと少しの辛味!
    しっかりの日本酒‼️

    やはり美味い😋
    高知のお酒は定期的に飲みたくなります!
    とても美味しく頂きました‼️
    #写真は桂月酒蔵近郊の棚田です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月23日

桂月が購入できる通販

全て720ml750ml1800ml
全て楽天市場Amazon
【エントリー最大P20倍】【ポイント】桂月 金杯 720ml【晩酌】【本醸造】【高知】【土佐酒造】【阪急電車】

【エントリー最大P20倍】【ポイント】桂月 金杯 720ml【晩酌】【本醸造】【高知】【土佐酒造】【阪急電車】

720ml
¥ 1,199
楽天市場で購入する
【レビュー投稿で100円OFFクーポン】高知 土佐酒造 桂月 超辛口特別純米酒60 特別純米酒 純米酒 清酒 日本酒 お酒

【レビュー投稿で100円OFFクーポン】高知 土佐酒造 桂月 超辛口特別純米酒60 特別純米酒 純米酒 清酒 日本酒 お酒

純米
¥ 1,430
楽天市場で購入する
【お取り寄せ】高知 土佐酒造 桂月 超辛口特別純米酒60

【お取り寄せ】高知 土佐酒造 桂月 超辛口特別純米酒60

純米
¥ 1,518
楽天市場で購入する
【エントリー最大P20倍】【ポイント2倍】桂月 超辛口 特別純米酒 60 720ml【秋津穂(アキツホ)】【高知】【土佐酒造】【取り寄せ商品】【阪急電車】

【エントリー最大P20倍】【ポイント2倍】桂月 超辛口 特別純米酒 60 720ml【秋津穂(アキツホ)】【高知】【土佐酒造】【取り寄せ商品】【阪急電車】

720ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
桂月 超辛口60 特別純米酒 720ml 【土佐の地酒】

桂月 超辛口60 特別純米酒 720ml 【土佐の地酒】

720ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 720ml 【高知】【地酒】【日本酒】

桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 720ml 【高知】【地酒】【日本酒】

720ml 純米
¥ 1,705
楽天市場で購入する
桂月 吟之夢 純米大吟醸50 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml ]

桂月 吟之夢 純米大吟醸50 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml ]

720ml 純米
¥ 1,870
Amazonで購入する
「土佐の地酒」桂月 CEL-24純米大吟醸 50 生土佐酒造 720ml

「土佐の地酒」桂月 CEL-24純米大吟醸 50 生土佐酒造 720ml

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
【エントリー最大P20倍】【ポイント】桂月 吟之夢 純米大吟醸 50 720ml【KuraMaster2017純米大吟醸部門金賞受賞】【吟の夢】【高知】【土佐酒造】【取り寄せ商品】【阪急電車】

【エントリー最大P20倍】【ポイント】桂月 吟之夢 純米大吟醸 50 720ml【KuraMaster2017純米大吟醸部門金賞受賞】【吟の夢】【高知】【土佐酒造】【取り寄せ商品】【阪急電車】

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
桂月 CEL24 純米大吟醸50(生酒) [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml ]

桂月 CEL24 純米大吟醸50(生酒) [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml ]

720ml 純米
¥ 1,980
Amazonで購入する
桂月 CEL24 純米大吟醸 50生酒 720ml 高知県 土佐酒造 日本酒

桂月 CEL24 純米大吟醸 50生酒 720ml 高知県 土佐酒造 日本酒

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
桂月(けいげつ) CEL24 純米大吟醸50 しぼりたて生酒 720ml【高知県土佐郡土佐町 土佐酒造】

桂月(けいげつ) CEL24 純米大吟醸50 しぼりたて生酒 720ml【高知県土佐郡土佐町 土佐酒造】

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
桂月(けいげつ)CEL24 純米大吟醸50 生酒 高知県(土佐酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/パイナップルのような香り/ジューシーな甘旨味!]

桂月(けいげつ)CEL24 純米大吟醸50 生酒 高知県(土佐酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/パイナップルのような香り/ジューシーな甘旨味!]

720ml 1800ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
桂月 CEL-24 純米大吟醸50 720ml 【要冷蔵商品】【高知】【地酒】【日本酒】

桂月 CEL-24 純米大吟醸50 720ml 【要冷蔵商品】【高知】【地酒】【日本酒】

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
桂月 吟之夢 純米大吟醸45 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml ]

桂月 吟之夢 純米大吟醸45 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml ]

720ml 純米
¥ 2,035
Amazonで購入する
【エントリー最大P20倍】【ポイント2倍】桂月 銀杯 1800ml 【飲食店様おすすめ】【高知】【日本酒】【阪急電車】【土佐酒造】【晩酌】

【エントリー最大P20倍】【ポイント2倍】桂月 銀杯 1800ml 【飲食店様おすすめ】【高知】【日本酒】【阪急電車】【土佐酒造】【晩酌】

1800ml
¥ 2,178
楽天市場で購入する
桂月 Sparkling匠 (John) 純米大吟醸 375mlハーフボトル 【高知】【清酒スパークリング】【地酒】【日本酒】

桂月 Sparkling匠 (John) 純米大吟醸 375mlハーフボトル 【高知】【清酒スパークリング】【地酒】【日本酒】

純米
¥ 2,200
楽天市場で購入する
桂月 Sake Nature 純米大吟醸 720ml 【高知】【地酒】【日本酒】

桂月 Sake Nature 純米大吟醸 720ml 【高知】【地酒】【日本酒】

720ml 純米
¥ 2,750
楽天市場で購入する
桂月 超辛口 特別純米酒60 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 1800ml ]

桂月 超辛口 特別純米酒60 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 1800ml ]

1800ml 純米
¥ 2,860
Amazonで購入する
桂月 超辛口60 特別純米酒 1800ml【土佐の地酒】

桂月 超辛口60 特別純米酒 1800ml【土佐の地酒】

1800ml 純米
¥ 3,080
楽天市場で購入する
高知県 土佐酒造 桂月 超辛口 特別純米酒 火入1800ml 要低温 Lot 2025615以降

高知県 土佐酒造 桂月 超辛口 特別純米酒 火入1800ml 要低温 Lot 2025615以降

1800ml 純米
¥ 3,080
楽天市場で購入する
【エントリー最大P20倍】【ポイント】SparklingSake匠 (JOHN) 桂月 750ml【ワイン品評会IWC2016のSake部門にて、スパークリング部門のゴールドメダル及びトロフィー(第1位)を受賞】【発泡性】【純米大吟醸】【高知】【土佐酒造】

【エントリー最大P20倍】【ポイント】SparklingSake匠 (JOHN) 桂月 750ml【ワイン品評会IWC2016のSake部門にて、スパークリング部門のゴールドメダル及びトロフィー(第1位)を受賞】【発泡性】【純米大吟醸】【高知】【土佐酒造】

750ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 1800ml ]

桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 1800ml ]

1800ml 純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 1800ml 【高知】【地酒】【日本酒】

桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 1800ml 【高知】【地酒】【日本酒】

1800ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
桂月(けいげつ) 吟之夢 純米吟醸酒 55 1800ml【高知県土佐郡土佐町 土佐酒造】

桂月(けいげつ) 吟之夢 純米吟醸酒 55 1800ml【高知県土佐郡土佐町 土佐酒造】

1800ml 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
桂月 CEL24 純米大吟醸50 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 1800ml ]

桂月 CEL24 純米大吟醸50 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 1800ml ]

1800ml 純米
¥ 3,740
Amazonで購入する
「土佐の地酒」桂月 CEL-24純米大吟醸 50 生土佐酒造 1800ml

「土佐の地酒」桂月 CEL-24純米大吟醸 50 生土佐酒造 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
桂月(けいげつ) CEL24 純米大吟醸50 生酒 1800ml【高知県土佐郡土佐町 土佐酒造】

桂月(けいげつ) CEL24 純米大吟醸50 生酒 1800ml【高知県土佐郡土佐町 土佐酒造】

1800ml 純米
¥ 3,960
楽天市場で購入する
土佐 桂月 Sake Nature 720ml 1本 化粧箱無し 土佐酒造株式会社 お酒 高知 お歳暮 お中元 御祝い プレゼント 贈答 お土産

土佐 桂月 Sake Nature 720ml 1本 化粧箱無し 土佐酒造株式会社 お酒 高知 お歳暮 お中元 御祝い プレゼント 贈答 お土産

720ml
¥ 4,763
楽天市場で購入する
桂月 超辛口 特別純米酒60 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml x6本 ]

桂月 超辛口 特別純米酒60 [ 日本酒 土佐酒造 高知県 720ml x6本 ]

720ml 純米
¥ 9,240
Amazonで購入する
もっと見る

桂月の酒蔵情報

名称 土佐酒造
特徴 高知県は嶺北地域にある土佐町。そこに位置する酒蔵が土佐酒造(とさしゅぞう)である。1877(明治10)年に創業し、代表銘柄「桂月」の由来は、先代が心酔していたという高知出身の紀行作家・大町桂月から名付けられたという。その名も古来より月の名所として知られた桂浜からで、「よさこい節」にも唄われている。長らく普通酒の蔵として地元では知られていたが、2015(平成27)年に松本宗己氏が社長に就任すると、米や製法などにこだわった酒造りへと変革した。蔵のある地域はもともと棚田による米づくりが盛んであったことから、地元の恵みを生かした清酒をと、地域の米農家に働きかけるなどの取り組みを行なっていった。就任の翌年にはIWC(インターナショナルワインチャレンジ)のSAKE部門で最高賞を受賞したことも話題に。土佐町の自然を最大限表現していく為、2021(令和3)年には”土佐酒造研究所”を開設。新たな取り組みで酒と土佐町の”テロワール”を世界へと発信している。
酒蔵
イラスト
桂月の酒蔵である土佐酒造(高知)

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 桂月 匠 (John) AMEGAERI
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 高知県土佐郡土佐町田井418
地図