1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 桂月 (けいげつ)   ≫  
  5. 2ページ目

桂月のクチコミ・評価

  • まさ

    まさ

    4.5

    桂月 超辛口 特別純米酒 60 生酒。

    市内 福田屋百貨店で購入していたもの。
    最近、辛口はあまり呑まないのですが、桂月に関しては四国単身赴任時にお気に入りだったもので。。。
    IWCで色々受賞しているお酒の生バーションですが、さてさて・・・

    グラスに注ぐと、お砂糖系の甘い香りがそこそこ強い。少しナッツっぽい香りも。

    口に含むと、ほんのり甘さを感じるが、すぐにキレッキレ!の辛口に。
    プチプチはないですが、生酒らしく、と言うか・・・この蔵元の特徴かと思いますがフルーティ&フレッシュな酸味♥
    ボディ軽めで、かすかな苦みでスパッ!とフィニッシュ。

    これは「フルーティ系淡麗超辛口」ですねぇ。
    最初、甘い香りに「あれ?」ってなりましたが、それからは想像できないドライな味筋でギャップがすごいです。
    でも、日本酒度+11のわりに大変吞みやすくて美味しいです♥♥

    まるで辛口白ワインみたいなので、和洋問わずどんなアテでもOKかと。
    かつお刺身、イカ刺身、焼き鳥、イカからあげ、やげん軟骨香草焼きと共に美味しく頂きました!!

    この蔵元のお酒も外すことはないですね。ご馳走様!!

    特定名称 特別純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2025年2月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶

    2025年2月24日

  • あんゆき

    あんゆき

    3.9

    口に含んで暫くすると香りが広がります

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶

    2025年2月18日

  • ヤブキジョー

    ヤブキジョー

    4.0

    三日目が一番好き。

    2025年2月8日

  • バボビ

    バボビ

    4.8

    桂月 CEL24 純米大吟醸 50 しぼりたて生酒(720ml)(土佐町)
    フルーティーで旨味ある日本酒です。
    以前に読んだ有川浩さんの小説 『阪急電車』に『桂月』が登場し、ずっと気になっていました。

    2024年12月27日、西宮市の阪神百貨店での『土佐酒造』催事で蔵元販売員より購入し、2月2日節分に味わいました。
    製造年月:2024年12月。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)。精米歩合:50%。アルコール分:15度。日本酒度:-4。酸度:1.4。アミノ酸度:1.0。酵母:高知県酵母CEL24。保存方法:要冷蔵。
    『酒蔵のある土佐嶺北地方の棚田にて、有機肥料のみを用いて丹念に栽培された特別栽培の酒造好適米『吟の夢』又は『山田錦』を100%使用し、恵まれた自然環境の中で生もと造りにより仕込んだ純米大吟醸酒です。
    【受賞歴】・Kura Master 2020 純米大吟醸酒部門 金賞・Kura Master 2021 純米大吟醸酒部門 プラチナ賞・IWC Sake 2023 純米大吟醸の部 シルバーメダル・IWC Sake 2024 純米大吟醸の部 シルバーメダル(HPより)』

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢又は山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2025年2月2日

  • mathematics

    mathematics

    4.6

    非常に旨みがある日本酒。
    キレも抜群で、口の中に残らないのがとても嬉しい!
    飲み口としては、口に含んだ時に旨みがきて、少しずつ甘みも感じられるようになります。その後飲み込む時にキリっと切ってくれます!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月24日

  • yosa

    yosa

    4.7

    土佐酒造 桂月吟の夢45 使用米 吟の夢 精米45%

    やはり旨い❗️
    投稿はしていませんが定期的に飲んでます。
    大好きな桂月、いつもは50ですが今回は45
    旨味甘味酸味がいっぺんにやって来る!
    絶妙なバランスで絡みあっていて、めちゃくちゃ旨い❗️
    最後は土佐酒らしく辛味できります。
    最初は甘味がたっていて旨味が感じずらいのですが
    時間が経つと丸味の有る味わいに!
    2日目は更に美味い! 2日目だったら4.8
    食中、単独、どちらでもいけます。
    美味しく頂きました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月10日

  • yosa

    yosa

    4.9

    あけましておめでとうございます。
    フォローして下さった皆様、いいね!、をして下さった皆様
    昨年は有難う御座いました!

    本年の初投稿は大好きな桂月から、
    土佐酒造 桂月にごり 純大吟 吟の夢or山田錦 50%

    とても飲みやすい!
    たっぷりの旨味甘味が広がります!
    とてもきめ細かいキレイなガス感があるので、
    最後は優しく僅かな酸味でも、スッキリと流してくれる。
    サラッと、口当たりの優しいお酒です。
    大晦日に美味しく頂きました❗️

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月1日

  • cynnr330

    cynnr330

    3.9

    年の瀬に飲む酒
    にごり酒
    純米大吟醸で贅沢な感じ
    米の旨味と甘み香り強いが爽やか
    刺身と共に味わいました

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月1日